≪いっぱいチューリップのマスアレンジメント≫
チューリップが本当にいっぱい!!
チューリップが全部咲いたら見事でしょうねぇ
外は、氷雨ですが、、、一足先に春が来たようですよ
またしばらく玄関先にお花があって楽しめそうです。
今年、最後のお花のレッスンでした
12月は、お正月がテーマのレッスン
毎年活けてますが同じ物はありません
我が家の玄関先に置く都合上コンパクトに活けてあります。
大掃除もまだなのに、お正月がきました
今日は仕事納めです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
もうひとがんばりだぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
12月は、お正月がテーマのレッスン
毎年活けてますが同じ物はありません
我が家の玄関先に置く都合上コンパクトに活けてあります。
大掃除もまだなのに、お正月がきました
今日は仕事納めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
もうひとがんばりだぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
≪ ツインクル スター ≫
*花材と資材
プリザーブドローズ(シャーベットピンク 2輪 クリスタルピンク 1輪)
ソーラーダリア (クランベリー 1輪 ピンク 2輪)
プリザーブド ヒイラギ(プラチナピンク) シルバースパンコールガーランド 2本
*アート素材
ミニラメポインセチア 1輪 ジンリーフ(パープルラメ)
スターベース 1個 ヘチマ 1個 リボン 3種 ブイロンワイヤー 毛糸
シングルコーン 3個 ジンジャーツウィッグ(プラチナ) ミニツリーピック
↑ これをスター型のリースにつるします。
これまでの工程で2時間です
久々に 行けた先生のお教室で作ってきました
やっぱり、お花を触ってる時が好き!!
ピンクピンクした珍しいリースです。
今は我が家の室内ドアに飾ってあります。
昨年の作品は、グリーン色でしたので先生も作品のデザインを
考えられるのは凄い!!
10年ほど通ってますが同じものはありません、デザインの源は
何処から沸いてくるんでしょうね?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3d/07e8c06c7e2ccb527a61886637893c00.jpg)
花材と資材
プリザーブドローズ(クリスタルピンク) ローズかのんL 3輪
プリザーブド アジサイ(シャインピンク)
プリザーブド かすみ草 プリザーブドモス
アート素材 ガーベラ2本 コスモス2本 枝 ブランチ
資材 器 、 ネット 、 発砲スチロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/6d5d1e1572bf5d6cac0d7efce436c484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/5d0d3374b0fd1a85efe62aa5388efbbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/aa029adf126510169ad2920188fb3ff4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5b/a973c640bfb4f34449cd751b6255b827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f0/dab77abc0fabf13ddcc68c434bb01a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/8663807403ec72638e344cbbd419a70f.jpg)
1ケ月あけて、レッスンがありました
先月は、気管支炎でお休みしたので久々でした
さすがに、解熱剤を飲み・咳ゴホゴホでは他の方々に迷惑
ですものねぇ
今月は楽しい時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
今月のお教室は生花にチャレンジ
朝は天気も良く、何時ものチャリでお出かけ
時間も過ぎてたのでバリバリに飛ばして・・・・
オバさんが危ない危ない (よい子の皆様はマネしないでくださぁい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/9337ac6f277ed7caa7ae20e56af98cbc.jpg)
≪花 材≫
バラ(パレオ) 5本
トルコキキョウ(りネーションアプリコット) 2本
アルストロメリア(ハニーソフィア) 3本
スプレーマム (レモンアレス) 2本
花リョウブ 1本
宿根スイートピー(ホワイト) 6本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/d7751cc5959ba63ec349ee960e4530d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/3a6c11d2122d584062db608e30315cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/3a6c11d2122d584062db608e30315cfd.jpg)
*一言memo
リョウブ 漢字で令法と書きます。
日本にはこの一種類だけ山地に自生します
花は6月頃、材は様々な器に、若葉は煮て食用に、
色々お役立ち植物なんですね。
と、先生からのmemoがありました。
朝は天気も良く、何時ものチャリでお出かけ
時間も過ぎてたのでバリバリに飛ばして・・・・
オバさんが危ない危ない (よい子の皆様はマネしないでくださぁい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5c/9337ac6f277ed7caa7ae20e56af98cbc.jpg)
≪花 材≫
バラ(パレオ) 5本
トルコキキョウ(りネーションアプリコット) 2本
アルストロメリア(ハニーソフィア) 3本
スプレーマム (レモンアレス) 2本
花リョウブ 1本
宿根スイートピー(ホワイト) 6本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/b892033a8a3ad35cfcd22d18b824caaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/eb/f324919353e4312693094c25a688efae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/c4d2a2ddf83753bc2d38339dfcdc907a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/d7751cc5959ba63ec349ee960e4530d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2e/8cf444ab0069c64436e8da54dea418bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/3a6c11d2122d584062db608e30315cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c1/3a6c11d2122d584062db608e30315cfd.jpg)
*一言memo
リョウブ 漢字で令法と書きます。
日本にはこの一種類だけ山地に自生します
花は6月頃、材は様々な器に、若葉は煮て食用に、
色々お役立ち植物なんですね。
と、先生からのmemoがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/aa2a207e204c7e3461f25283b585b37f.jpg)
花材と資材
プリザーブドローズ(ローズシュシュ、イエローロゼ) 2輪
プリザーブドローズ(アイネス、ピーチ) 2輪
プリザーブドローズ(アイネス、ピンク) 2輪
プリザーブドローズ アジサイ(ソフトイエロー)
アート素材
スィングミニフラワー、エンジェルリーフ、フェザーリーフ
ソーラーダリア(オレンジ)
ワイヤースタンド、バードゲージ、カラーフォーム
バードゲージの底の部分、内側と外側の両面にカラーフォーム
を接着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f7/9b819630cd5f8314b9452536e8bee38d.jpg)
同じバラなんですが、右はコツトンを詰めてゴージャスに
させています。
これが、と~~っても地道な作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/cde39eb31ec535493e70ae62c13175d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/b6104e89979eb6dee6840e7d65ade299.jpg)
バラをグルーを付けて配置します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b6/06d56d6d727a09dccd5a867e97c7d53c.jpg)
アート素材で周りをあしらい出来上がりです。
3月は、地震の影響でお教室がなかったので
久々でした
もう、来月?・・・・・・5月です、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/29/aa2a207e204c7e3461f25283b585b37f.jpg)
鳥籠の中にプリザーブドフラワーでアレンジした作品です。
チョット悪銭苦闘しましたが出来上がりが気に入ったのでgooです!
先月は地震の影響でお経室は無かったので久々にお花に触れて、いい時間を過ごせました。
詳細は、後ほど・・・・