写真日記 徒然なるままに

記憶力の乏しくなったオツムの為の忘備録です
お越し頂きありがとうございます。

咲いた~咲いた!

2012-01-25 | アマリリス成長記録

チューリップじゃありませんよ

アマリリスです

12月15日に頂いた物が、だぁ~~れも居ないお正月を乗り越えて

咲いてくれました。

 

アマリリスにしては、ホワイトで高貴な感じがするんです

今は、3輪です

よぉ~~く見たら、小さな4ッ目の蕾があるんですよ

楽しみですねぇ

 

 

職場の緑化計画・・・進行中です~~~!

 

 


伸びてるんです

2012-01-20 | アマリリス成長記録
頂いてから40日目

着実に育ってます
花芽も三輪確認出来ました

会社での楽しみが増えましたわ


これを書いてる車窓からは関東地区では珍しい雪です
豪雪地帯の方々には申し訳ないくらいです

チョット積もると電車は遅延するので少し早めの出社です


朝一番に起きた時には


すくすく育つ

2012-01-14 | アマリリス成長記録

 

前回に引き続き、アマリリスです

伸びる伸びる、お水だけで良く育ちます。

撮影日は1月12日

前回が、12月15日の撮影でしたので、1ケ月で花芽が膨らんで

来た事になります。

 

背丈も伸びて来たので、そろそろ出窓の棚から下ろしてあげないと

いけないですね。

 

 

 


久々に視ると

2011-09-16 | アマリリス成長記録
なんと

アマリリスが葉を伸ばしてるじゃありませんか

あの、花が終わって丸坊主だったのに
嬉しいじゃありませんか
会社での、緑化計画成功が見えてきました

やったね(^O^)v


丸坊主にお水をあげつづけて良かった

そう、ブログネタができました(ニンマリ)


週末です
リフレッシュしてきましょう
毎日の残業は、このお歳頃には辛かったワン


アマリリスのその後

2011-04-06 | アマリリス成長記録
花を咲かせ終わった鉢は、葉だけがまだ伸びてます


少し大きめな素焼きの鉢に植え替えしようと考えていましたが、ちょっと高めの棚の上に置いてた鉢達も地震直後から下の棚に下ろしたら
場所がありませ~ん

なんとかせねば


追記:私は会社では別に仕事があります
決してこれでお給料を頂いてませんのよ
休憩時間の趣味ですわ






見納め

2011-02-22 | アマリリス成長記録
先週、体調不良で 木曜日・金曜日とお休みしたら4連休になってしまいました


家でこんこんと寝ていたら、3輪で咲いてたアマリリスが…

2輪萎んでいた


もう、今シーズンは見納めかね~


鉢を一回り大きなのに変えてあげましょう

楽しませてくれました





嘘だぁ

2011-02-10 | アマリリス成長記録
今朝 出社して驚きです、咲いてるではありませんか!


この頃、仕事に集中してる事が多く
(決して仕事中毒症状ではありません!)
気がついたら

立派に咲いてる


それも、窓の方向に向いて

傾いてるよ~


鉢は届いた時のままのプラスチック
60センチの茎があってあの大きな花2輪だよ

三連休後に倒れてないことを祈るわぁ!






アマリリス 2カ月目

2011-02-10 | アマリリス成長記録
まぁ、なんて成長が早いのでしょうね

携帯で撮影したからみずらいけど、これは2本目の蕾


最初のは萎れてしまったので摘んでしまい、名残が画像の下の方の茎のようなもの


二本目は最初のより長くなり鉢がかなり小さく感じられます。

植え替えしてあげないと可哀想なくらいです。

ネットで調べてみましょう