只今より国外逃亡して参ります。
ゴールデンウイークの真っ只中の日本の関東では緊急地震速報や
エリアメールで騒がしいですよね
羽田の深夜便は、待ち時間も人は閑散としてます
画像は小町通りです
初めて見ましたが江戸の小町風にこじゃれたお店が並んで
しばし目ん保養をさせて頂きました
これからの12時間のロングフライトは初めてなので
ワクワクウキウキです。
暫く、命の洗濯をして参ります
只今より国外逃亡して参ります。
ゴールデンウイークの真っ只中の日本の関東では緊急地震速報や
エリアメールで騒がしいですよね
羽田の深夜便は、待ち時間も人は閑散としてます
画像は小町通りです
初めて見ましたが江戸の小町風にこじゃれたお店が並んで
しばし目ん保養をさせて頂きました
これからの12時間のロングフライトは初めてなので
ワクワクウキウキです。
暫く、命の洗濯をして参ります
パイナップルケーキ ですね
今回頂いたのは、 ↓ こんなハイカラ缶カンに入ってました(表現が古い!!)
そして、中の仕切りが、とれて
メッセージカードになってました。
いやぁ~~段々凝ってきましたね。
何時もながら美味しかった、御馳走様
久々の陽気のいい休日
ウキウキしてお散歩してると、、、、あるよあるよ
タンポポがあちらこちらで咲いてました。
いやぁ~~春ですねぇ
名前が判らない花も群生してて、嬉しいかぎりです
世の中が春模様なのに、我が家のベランダのプランターに蒔いた野菜の種は
芽が出てきません
どうしたんでしょう?
一昨年、一株から始まった苺が油断してたら・・・
プランター4個分に増殖・繁殖して沢山の花を咲かせてます
これも考えものです。。。。我が家のベランダはそんなに広くない(;_;)
待ってたような、気温
昼休みに外出する頃には、肌に感じる空気がほんわか暖かで~~
うぅ~~~春
ソメイヨシノの後は八重桜ですね
タンポポの黄色も探せば見つかるかも。。。。
今夜かぎりの夜桜ライトアップに行ってきました。
東京都調布市の野川にある桜に地元にあった照明会社のお花見の1本のライトアップ
から始まったそうです。
今年は、650メートルもありました。プロの照明会社(株式会社アーク・システム )が
趣向をこらしてくださり夢のようです。
沿道は、人の波です。
片側を歩くのが大変でした。
昨年は、自粛で無かったのですが、この催しが毎年行われる事が望みです。
大きな画像は「フォト蔵」にありますので、よろしかったら見てください。
外は、ソメイヨシノが見頃ですが「十月桜」
平日は会社、週末は相変わらず家事テンコモリと撮りだめしてあった
ドラマのまとめ見です。
この間まで、土曜日の午前はBSで「カーン-ション」を見て 娘に
お母さんはTVの前を動かないねぇ~~
そんな事言われてます
まぁそんな時も洗濯機が洗濯してくれますし
食器は食洗機が・・・・・
これじゃ手抜き家事かなぁ