この画像も六本木でのもの…まだ続く ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
蜘だよね
これは大きいで~す
虫アレルギーの人がみたらどうなのかね?
息子は小さな蟻や蜂や虫が大嫌い
連れて来なくて正解だったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
農家にはなれないわね。
農家にとって害虫は別として共存してナンボ
大事なパートナーだものね。
今年はベランダ菜園を復活させました。
ピーマンやミニトマトらが芽を出しました。
数年前からの茗荷もだいぶ育ちブルーベリーに日陰を作ってくれる事でしょう。
楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
蜘だよね
これは大きいで~す
虫アレルギーの人がみたらどうなのかね?
息子は小さな蟻や蜂や虫が大嫌い
連れて来なくて正解だったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
農家にはなれないわね。
農家にとって害虫は別として共存してナンボ
大事なパートナーだものね。
今年はベランダ菜園を復活させました。
ピーマンやミニトマトらが芽を出しました。
数年前からの茗荷もだいぶ育ちブルーベリーに日陰を作ってくれる事でしょう。
楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)