今日は正岡子規の命日 糸瓜忌です。
松山に住んでいると あちこちにのぼさんの足跡があって
とても 親しみがあります。 彼のことを知れば知るほど 好きになります。
命日の今日は子規記念館は入場料が無料だったようです。
それでは また先日のことです。
46番札所 浄瑠璃寺に向かう途中にお野菜の青空市があって
立ち寄りました。
そのとき買ったのが

「伊予美人」というサトイモです。 大きさが普通のサトイモより大きいです。
販売所にいたおばさんに
「サトイモは採れたてが 美味しい」と教えてもらいました。
粘りがあって ホクホクしていました。

それから なすの麹漬けです。
これが ほんとにおいしかった!! どうやって作るのかな・・・・
なすのからし漬けを麹がまろやかにしたのでしょうか。。。。
これをつくるのは けっこう手間がかかるんよ~と言ってた。

遍路道のそばの道には 彼岸花が咲いていてきれいでした。
秋は大好きだ!
松山に住んでいると あちこちにのぼさんの足跡があって
とても 親しみがあります。 彼のことを知れば知るほど 好きになります。
命日の今日は子規記念館は入場料が無料だったようです。
それでは また先日のことです。
46番札所 浄瑠璃寺に向かう途中にお野菜の青空市があって
立ち寄りました。
そのとき買ったのが

「伊予美人」というサトイモです。 大きさが普通のサトイモより大きいです。
販売所にいたおばさんに
「サトイモは採れたてが 美味しい」と教えてもらいました。
粘りがあって ホクホクしていました。

それから なすの麹漬けです。
これが ほんとにおいしかった!! どうやって作るのかな・・・・
なすのからし漬けを麹がまろやかにしたのでしょうか。。。。
これをつくるのは けっこう手間がかかるんよ~と言ってた。

遍路道のそばの道には 彼岸花が咲いていてきれいでした。
秋は大好きだ!
