くぅぅぅちゃんダイアリー

くぅぅぅちゃん(マルチーズとペキニーズのMIX犬)と、楽しい毎日を写真などで紹介します。

8月24日。木曜日。厳しい残暑!!

2017-08-23 14:47:03 | 日記
おはようございます。

くぅぅぅ母です。

8月24日。木曜日。8月も残すは1週間。
いやぁ~夏本番となりました?(笑

えっ??違うて・・そうですよね。これはれっきとした「残暑」ですよね。
今月入ってずっと続いた関東の雨空。
昨日を皮切りにまた夏空が戻ってまいりましたよ!!そして35度越える
いきなりの「猛暑日」となりました。
そうそう昨日8月23日は暦では「処暑」でしたが(苦笑
それとは裏腹な陽気となりましたね。

そんな中を甲子園での決勝戦!!燃えましたね!
初優勝した埼玉、花咲徳栄高校
惜しくも負けた広島、広陵高校。。本当に頑張りました!!
全国の戦ったきた全てのチームの皆さん!!この夏も沢山の感動をありがとうです!!


くぅぅぅ女子も、いきなりの残暑に。。。ほら「バテバテ」



前日までソファーで寝てましたが、風と窓辺の冷たいサッシレールが気持ちいいみたい

朝御飯^^



ご飯とお味噌汁。納豆に、酢のもの。そして焼き茄子煮浸しです。

デザートにヨーグルトと巨砲。

母のお昼ご飯^^

さすがに昼間も暑くて、喉越しいい「お素麺」
薬味をたっぷりと入れて、つるつると完食(笑

コンビニで見かけた「本格中華まん」と「おでん」。のぼりが熱風に、はためいてました(笑
いゃ~ここはやっぱ「お素麺」でしょっ!!(笑
1週間前のお盆の頃が10月のような肌寒さが続き、おでんも恋しかったけど~

発売と同時にこの暑さ。。何とも皮肉ですね(笑

昨夜のご飯^^

「野菜いため」モヤシ、ニラ、玉葱、キャベツを豚肉と一緒に炒めてキムチ味です。
水分が随分出てるて事は、たらたらと、弱火でやってしまったという証拠(苦笑
なかなか上手くいかない。。野菜炒め!!
「ぶりあら煮物」生姜と葱を入れて甘辛く煮付けました。アラ煮。久しぶりです。
そうそう、梅干一粒も入れましたよ!!

「瓜酢の物」「胡瓜生姜漬け」「冷奴」「ピーマンハムの卵焼き」「茄子の煮浸し」です。
そうそう夜も「素麺」で(笑
喉越しつるつるとさっぱりと頂きましたよ!!

この厳しい暑さは、週末にかけて続きそうです。
夏を過ごしてきた、疲れた身体にこたえますよね。
水分補給もしっかりして、体調管理していきましょう!!

8月23日。水曜日。猛暑復活?(笑

2017-08-23 06:00:08 | 日記
おはようございます。

くぅぅぅ母です。

8月23日。水曜日。昨日より、暑くなるようです。
既に日差しもぎらぎら?(笑

昨日は久しぶりの朝からの快晴でしたが、
午後には曇り空。

今日は昨日に比べたら、安定した空模様になるとの事ですよ!!
お洗濯や布団干し、、安心して出来そうです。



ねっ!!日向ぼっこ。。窓辺からの日差しをくぅぅぅも楽しんでます!!
ほんと久しぶりだもんね。て~~暑いぞっ!!(笑

昨日朝御飯^^



ご飯にお味噌汁。そして納豆に酢の物、
生卵は卵かけご飯用です。


パパと納豆も、卵も半分ずつです。

パパも夏休み期間中、ダイエットを念頭に置いて、
ビールも例年よりも控えて??おつまみや〆のお茶漬け、
そしておやつのアイスも。。我慢しました。
今月末まであと1週間!!さぁ~何キロ減量してるか??(笑
昨日久しぶりに会った方に「やせましたね~」とお褒めの言葉(笑

ゆう兄とはる姉からも「お父さん痩せたね~」て。。
「頭も薄くなったけど~」て(笑。。余計な一言!!
身体も髪の毛も。。そして年々親のすねも。。痩せて細くなるのよっ(笑

母のお昼ご飯^^


ご飯と残り物のおかずです!!
て~前日の葉生姜と厚揚げ煮物を、玉葱、じゃが芋、人参も加えて、再度火にかけました。
甘辛く味付けをして、肉じゃが風に。
これも味がこっくりとして。白ご飯にあうあう!!
軽く2杯食べてしまった母であります(苦笑
胡瓜漬けに山葵漬けもご飯のお供。。美味しく頂きましたよ!!

昨夜のご飯^^

「モヤシとニラソテー」にんにくも効いて、シンプルに塩コショウで。
「焼き茄子」「じゃが芋煮物」「しし唐焼き」

「鶏胸肉の塩麹焼き」
茄子も、しし唐もグリルで焼きました。塩麹に漬けておいた鶏胸肉も一緒に網焼き。
野菜もお肉も、ごくごくシンプルに。
野菜の美味しさを味わう事出来ますね。
「キムチ豆腐」オクラ、キムチ、葱をあわせてあります。
「瓜の酢の物」これは、母の大好物。

昨日の甲子園準決勝もわきましたね。

決勝はお昼2時から「広陵高校」と「花咲徳栄」です。
両チームとも激戦を戦ってきた。。好チーム!!
全力戦となる事でしょう!!頑張って欲しいものです!!