今は、時間があるので本日は、冬タイヤ交換してもらい、その足で胎内市に向かいました。
家からだと 車で40分
変わった名前ですね! 胎内(たいない)
ネットで紹介されていた、観音様訪問しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/dea0075d064a8e0a5126fbf363bfcb01.jpg)
見物客 一人 道の駅に駐車して、階段のぼり3~4mはある 大きい観音様ですが、ほほえんでいる。
そこからの景色が冬直前の紅葉ですばらしい! 又旅行気分。
私と観音様だけ、、、、、緊張、、、、10分位心の中で話して、、そして下に降りましたが他の建物に
自由に参拝して下さいと2か所書いてあったので、、行こうと思ったが、、、何か、、
スリッパはあるが、、うす暗く、入ればドアが勝手にしまるような気が、、、気がして、、一人っきりだし
今回は観音様のみにしました。 今度は天気の日の日曜なんかに行ってみたい(霧雨でした)
その道の駅に、小さな遊園地があり、ゴーカートやメリーゴーランドがある、小動物もいるので入ろうと
思っていったんだが、、客0人だったので外から、シカを見ました。黒目がクリクリでかわいかった。
その後、どこにでもある郷土資料館に入り、客私だけ! まあまあの資料を見学して土産もないので
胎内ヨーグルトとマドレーヌ購入して車の中で食べました。
クアハウス胎内という建物があり、フィットネスや水着で入る温泉なんかがあります。
その客は結構いましたね、、いつか遊びにこよう。 スキー場が近いので冬は雪が多い所です。
もう少し奥に入ると、奥胎内といいペンションとか、胎内ロイヤルホテル何かもあるそうです。
自然豊富!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/66422245e0df967392dcd59d79c21d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/26/4d6c74bd23ea5013349f10e7176166f1.jpg)
眺め良かった。
★柴犬クリンは、カラスの羽で体をスリスリしてました。
上から写した画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/3b8dc317bb143d4a9ac51af796b54545.jpg)
雪まだです。 新発田市★星鶴舞花★
家からだと 車で40分
変わった名前ですね! 胎内(たいない)
ネットで紹介されていた、観音様訪問しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/dea0075d064a8e0a5126fbf363bfcb01.jpg)
見物客 一人 道の駅に駐車して、階段のぼり3~4mはある 大きい観音様ですが、ほほえんでいる。
そこからの景色が冬直前の紅葉ですばらしい! 又旅行気分。
私と観音様だけ、、、、、緊張、、、、10分位心の中で話して、、そして下に降りましたが他の建物に
自由に参拝して下さいと2か所書いてあったので、、行こうと思ったが、、、何か、、
スリッパはあるが、、うす暗く、入ればドアが勝手にしまるような気が、、、気がして、、一人っきりだし
今回は観音様のみにしました。 今度は天気の日の日曜なんかに行ってみたい(霧雨でした)
その道の駅に、小さな遊園地があり、ゴーカートやメリーゴーランドがある、小動物もいるので入ろうと
思っていったんだが、、客0人だったので外から、シカを見ました。黒目がクリクリでかわいかった。
その後、どこにでもある郷土資料館に入り、客私だけ! まあまあの資料を見学して土産もないので
胎内ヨーグルトとマドレーヌ購入して車の中で食べました。
クアハウス胎内という建物があり、フィットネスや水着で入る温泉なんかがあります。
その客は結構いましたね、、いつか遊びにこよう。 スキー場が近いので冬は雪が多い所です。
もう少し奥に入ると、奥胎内といいペンションとか、胎内ロイヤルホテル何かもあるそうです。
自然豊富!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/66422245e0df967392dcd59d79c21d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/26/4d6c74bd23ea5013349f10e7176166f1.jpg)
眺め良かった。
★柴犬クリンは、カラスの羽で体をスリスリしてました。
上から写した画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/3b8dc317bb143d4a9ac51af796b54545.jpg)
雪まだです。 新発田市★星鶴舞花★