
今年の6月に公開される
メル ギブソン監督の映画
[HACKSAW RIDGE]
先日発表させていただいた
二人展のインスタレーション作品
[鉄の雨の詩]のテーマとなった
沖縄戦との流れで、
この映画について、
調べてみることにした。
数日は、
創作活動から距離を置いてみようと
予定していたが、
このタイミングであることと、
公開予定日が
慰霊の日の翌日でもあり、
休息も兼ねながらである。
いきなり気になる
記事が出てきた。
ハクソー リッジという
言葉の意味。
諸説、幾つかの意味があると
推測されてるようだが、
その1つの
シンプルな意味に
目が止まった。
ハクソーとは、
金属を切断する鋸。
リッジは、
断崖を意味するという。
鋭く、ギザギザの断崖壁を
イメージさせる。
その辺りからも、
前田高地、前田断崖という
フレーズが、
奥の方へ誘い出してくれて、
吸い込まれてゆく。
時期をみて、
このブログでも、
描き綴りたいと思う。