モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【1269冊目】世の中の真実がわかる! 明解会計学入門


kurogenkokuです。
1269冊目は・・・。

 

 

【kindle版】

 

世の中の真実がわかる! 明解会計学入門
高橋洋一 著 あさ出版

 

前回、ご紹介した以下の本がとてもよかったので、期待度をもって読んでみました。


■たった1つの図でわかる! 図解経済学入門
高橋洋一 著 あさ出版
https://onl.la/EzGqifY

 

読み物としてはとても平易で相変わらず面白いのですが、会計学を学ぼうとして本書を読むと、少し肩透かしを食らうかもしれません。
目次を読めば、それだけでないというのはわかるのですが(笑)

会計らしいのは第1章と第3章、その他については、応用編みたいな感じです。繰り返しますが、会計の基礎を押さえておいて、さまざまな分野に応用して考えるという点では良書です。


【目次】
第1章 最低限、知っておきたい「会計の基礎知識」
 今までどうして知らずに済んできたのか
第2章 会計がわかれば「金融&税金」もわかる
 “ふんわりした理解”では、わかったことにならない
第3章 「財務諸表」を読んでみる
 まず、大きな数字を声に出して読んでみよう
第4章 「国の決算書」を読んでみる
 会計の目で見れば「政府も会社も同じ」


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事