昨日から中小企業大学校研修がはじまりました。
『新規創業支援ビジネスプラン評価』というコースに参加しているのですが。
初日の講師は中小企業基盤整備機構の大物講師の講演。
現場の声は大変参考になった反面、話の内容がいったりきたりして掴みづらいといったマイナス面も感じられました。
*厳しい意見ですみません。
昼食には中小企業診断士養成課程で頑張っている「みらいさん」とお会いすることができ、激励させていただきました。
いまは本当に大変な時期だと思います。
なんとか乗り越えて同じ診断士として活躍して欲しいと感じました。
研修初日は「交流会」があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/54/f06f5a9839380eb5b035e4dd8af9f06d.jpg)
全部呑んでいいYOと言われたので本当に全部呑もうかと思いましたが・・・。
ところで「交流会」の中でサプライズが・・・。
いきなり。
「kurogenkokuさんですか?」
マンパワーで診断士の勉強されていた方らしく、ちょうど私の名前を知っていてお声掛けいただきました。
本当にびっくりしました。
政府系金融機関にお勤めしている方だったのですが、今年の2次試験を目指して頑張っていらっしゃいます。
是非合格してくださいと激励させていただきしました。
場所は変わり、2次会はいつもの『ももたろう』
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/634.html
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/926.html
1年ぶりですが店に入るやいなや。
「あらkuroちゃん、いらっしゃい」といつもの明るい声が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/c6b40aa7a1e24d061f5fbcf42a05b8e2.jpg)
韓国風の店ということで「真露」をいただきました。
ここでママさんからとっておきのサービス。
なんと一緒に来た全員に「まっこり」をおごっていただきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/7cb5f28159889f59bce62429d99d5e27.jpg)
さらに場所は変わり、新しい店を開拓。
寄った店はココ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/e51ad41d090df3c52e0fde4b13407afe.jpg)
『カラオケパブ AI』
東大和駅から大学校に向かう道路沿いにあります。
昨日はお客さんがひとりしかいなかったのですが、なんとそのお客さんに「シャンパン」をおごって頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/67/8aee3cdbb521c570d3ca0d16ce1c9523.jpg)
調子を良くしたママさんが新企画を。
「kuroちゃんの紹介で」といっていただきますと『月曜日から木曜日午後8時から午後10時までに入店された方は2時間飲み放題歌い放題3000円』
このブログを見た方は是非行ってみてください。
*本当に良心的な店デス。
というわけで午前1時まで呑んでしまったわけですが。
ひとり部屋に篭りつつ、パソコンに向かい仕事をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cb/6ad0c868ed022a504208ed27678fd7db.jpg)
明日につづく。