モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【992冊目】天佑なり(上) 高橋是清・百年前の日本国債


kurogenkokuです。
992冊目は・・・。

<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4041031710&linkId=0b3261ece72ea6b46aa87408f625e4ae&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>

【kindle版】
<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=kurogenkoku-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=B0125T1KFC&linkId=30fedfc0d58b5cbf117a95313c21627a&bc1=ffffff&lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr"></iframe>


天佑なり(上) 高橋是清・百年前の日本国債
真田真音 著 角川文庫


ここ最近、高橋是清についてもう少し勉強してみたいと思うところがあって、何冊かまとめ買いしています。
つい先日もこんな本の紹介をしました。


【聞け! 是清の警告 アベノミクスが学ぶべき「出口」の教訓】
https://blue.ap.teacup.com/motokuni/5552.html


本書は、高橋是清の生い立ちから殺害されるまでを、興味深くまとめたものです。
養子として育った是清。渡米して、奴隷としての経験を積んだり、破天荒な人生を歩んでいたんですね。ペルーの投資の失敗話も興味深い。もともと学があったので、帰国後も官民いろいろな職に就き、徐々に頭角を現していきます。
上巻は、運良く日銀に採用され、その後、建設工事会社の支援に関する話で終わります。

下巻も楽しみです。



【目次】
序 章 その朝
第1章 金の柱の銀行
第2章 まわり道
第3章 広き世界へ
第4章 浮くも沈むも
第5章 実業の世界へ 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事