モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【243冊目】ドラッカーの教えどおり、経営してきました

kurogenkokuです。
243冊目は・・・。



ドラッカーの教えどおり、経営してきました
酒巻 久 著 朝日新聞出版


非常に興味深いタイトルだということ。
加えて著者が秩父市のキヤノン電子の社長とあっては読まざるを得ません。

別にひいき目という訳ではないですけど、今年読んだ中で個人的にはダントツ№1です。

読書家でも有名な著者が、入社してはじめて読んだのがドラッカー。以来ドラッカーの本を読みあさり、ドラッカーについて研究しつくし、実際ドラッカーにも会っているというドラッカリアンです。
その教えに基づいて経営を行なってきた結果、超優良企業に変貌しました。

厳格な経営者として有名な著者ですが、この本を読んだことでそれが十分に理解できた気がします。


これまでも著者の本は何冊か読んできましたが、ハズレは無いです。


「会社のアカスリ」で利益10倍!本当は儲かる環境経営
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2605.html

朝イチでメールは読むな!
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2603.html


【目次】
第1章 利益の出し方
     -経営者が、赤字を黒字に転換するためにすべきこと
第2章 自ら動く社員をつくるマネジメント
     -マネジャーが、社員の自主性を引き出すためにすべきこと
第3章 変化を捉える企業戦略
     -ドラッカーが教えるイノベーションの意味

<SCRIPT charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?rt=tf_mfw&ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822/JP/kurogenkoku-22/8001/20ea9ec9-3c84-4db7-b6b4-6a444598e7a0"> </SCRIPT>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事