モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

【67冊目】1分で大切なことを伝える技術


kurogenkokuです。
67冊目は・・・。



1分で大切なことを伝える技術
齋藤 孝 著  PHP新書


1分で大切なことを伝える技術 ・・・。
著者が言わんとしていることは診断士2次試験も応用ができると思っています。
あくまで個人的見解ですが「100字で書いても50字で書いても、内容が同じなら得点はほとんど変わらない」ということ。
このあたりは月刊企業診断6月号で書きましたので、よしよかったら参考にしてください。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2266.html



ただ本の評価そのものは自分にとって高いものではありませんでした
本の前半部分は「1分で大切なことを伝える技術」におおよそ即した内容になっていますが、後半はどうでもいいことを間延びしたカタチでダラダラ書いている感が否めません。
タイトルと同じく内容ももっとコンパクトにしたら良かったのに・・・。


【内容】
第1章 「一分」の感覚をこう養え
第2章 万能!川のフォーマット
第3章 一分間プレゼンテーション
第4章 コミュニケーションを学ぶための素材
第5章 実践!ケース別・一分の使い方
第6章 賞賛文化を根づかせよう?「褒める」「励ます」が日本を変える

<SCRIPT charset="utf-8" type="text/javascript" src="http://ws.amazon.co.jp/widgets/q?ServiceVersion=20070822&MarketPlace=JP&ID=V20070822/JP/kurogenkoku-22/8001/a4031e41-8f14-4508-b337-23cc2f67cc5e"> </SCRIPT>

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
伯爵さま
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
おはようございます。
あいかわらず元気にやっております。
伯爵様
おはようございます
http://mt-templates.com/photodiary/
元気そうですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読書部」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事