goo blog サービス終了のお知らせ 

「巻きシッポゆき」との徒然日記 (くろすけママのぐーたら日記) 秋田犬ゆきのドタバタ犬育て!

保護犬だったゆきを迎え、
先代犬くろすけとは違う個性にオロオロしながらも楽しい日々!

くろすけの仲間たち

2016-04-27 23:27:34 | Weblog

さっきもパパと二人で笑いながら「くろすけって、いつもこんなことしていたよね。可愛かったね。」と話せるようになりました。

だんだん、くろすけとのことを「楽しい思い出」として話せるようになってきたんです。それでも、まだたまには悲しい気持ちになることもありますけどね・・・



さて、久しぶりに作物ネタです

我が家の庭で、大阪地方では春の訪れを告げると言わている、ウスイエンドウが収穫時期になりました

 

 

プックリと膨れたサヤを選んで摘み取り・・・

 

 

サヤを割ってみると、見事なマメができてました

 

 

早速、豆ごはんをつくりましたよ

とても美味しかったです

ちなみに、真ん中の皿のホウレンソウも、パパが畑で育てたモノです

チョコラブおばさんの旦那さんが大阪の方なので、あげようと思います。

 

 

 

さてさて、今回はかつて登場した犬たちが登場です

 

ご近所にいた、ピレネー犬のベロちゃんです。

数年前にお引越しされました。元気かな?

 

 

ご近所にいたシェルティのベッキーちゃん

やはり、こちらの飼い主さんも数年前に引っ越しされました。今も、ちゅらかーぎーかな?

 

 

パパの実家近くの、黒ラブのリュウ

くろすけが若かった頃から、オスどうしだけどとっても仲良くしてくれました。

今も健在です。

 

 

ご近所の、シーズーのコロちゃん

以前から、お散歩途中に会うと、くろすけの遊び相手をしてくれました。

最近、目も耳も遠くなってしまいましたが、今でも元気にお散歩しています。

 

 

以前住んでいたアパート近くにいた、ゴールデンのジョディ―

くろすけが子犬だった頃、初めてジョディ―を見て、あまりの大きさに腰を抜かしてオシッコをチビってました

でも、その後はくろすけが来ると遊び相手をしてくれて、くろすけはジョディーのことがとても大好きのようでした

数年前に天国に召されました。

 

 

 

ご近所の黒ラブのリック

以前の飼い主さんに虐待を受けていたという、悲しい過去を持つワンちゃんです。

そのせいでしょうか?なんとなく表情が悲しい感じを受けましたが、くろすけが来ると全身でうれしさを表してくれました。

最後は、今の飼い主さんの元で天国に召されました。

 

 

 

1回しか登場しませんでしたが、千葉県東金市にある輸入雑貨オッタ―ズテイルの看板犬、イエローラブのグルーチョ

ブログ初期の頃に訪問した記事を載せたので、くろすけが3才の頃ですでに15才でした。

ことあるごとに、パパと「くろすけも、グルーチョぐらいまで長生きしてくれたらいいね。」と話していましたが・・・残念です。

グルーチョは、このあと16才になる前に天国に召されました。

 

 

 

最後に、リサイクルショップの看板犬の秋田犬のポコちゃん

しばらく店頭にいたのですが、その後、自宅のほうに移ったようです。

今も元気かな?

 

 

くろすけは、多くの出会いと幸せを運んでくれました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする