夕べ、パパが帰ってくると、怪しげな笛の音が…
10月の秋祭りで、神楽のお囃子の笛を頼まれたんだそうだ。
パパは、「こんな新参者にやらせてくれるのなら、喜んで!」と引き受けた。
獅子と天狗の掛け合いのバックのお囃子。
もちろん、篠笛など経験ないパパ。音、出るの?
普通はこうやって音出すのに〇年の世界。 だけど、これで音が出る。 仕掛けは… そう、ナンチャッテ篠笛。
しかし難点は、楽譜もコード進行表も無い。あるのはこれだけ?!
”ヒリヒリヒャ~”なんじゃこりゃ?
そこでパパは、エクセルで運指表を作ろうと…
これで、何とかなるか? 祭りは10/11(日)だ。
パパが借りて帰った笛をチェックするボク。
だけど、パパが吹く怪しげな音色が苦手なボクは…
ボクへのメッセージやコメントはここをクリックして送ってね!
↓
10月の秋祭りで、神楽のお囃子の笛を頼まれたんだそうだ。
パパは、「こんな新参者にやらせてくれるのなら、喜んで!」と引き受けた。
獅子と天狗の掛け合いのバックのお囃子。
もちろん、篠笛など経験ないパパ。音、出るの?
普通はこうやって音出すのに〇年の世界。 だけど、これで音が出る。 仕掛けは… そう、ナンチャッテ篠笛。
しかし難点は、楽譜もコード進行表も無い。あるのはこれだけ?!
”ヒリヒリヒャ~”なんじゃこりゃ?
そこでパパは、エクセルで運指表を作ろうと…
これで、何とかなるか? 祭りは10/11(日)だ。
パパが借りて帰った笛をチェックするボク。
だけど、パパが吹く怪しげな音色が苦手なボクは…
ボクへのメッセージやコメントはここをクリックして送ってね!
↓
その「なんちゃって篠笛」っていったいどんなものですか???
もしかして、リコーダーの横吹きとか??
いったい誰が考えたんでしょう?びっくりしたー!
ところで、阿波踊りのお囃子も「ピヒョロヒャラヒ、ピピリヒャイトロ、ヒートヒトヤ、オヒャリヒャリヒャリ、オヒャリヒャリヒャリ、オヒャリヒャイトロ、オヒャリトヒャリラ、ピピーリピリピリ、ヨルヒルヨルヒルヨルヒル、トヒョロ、トヒョロヒャラヒ」です(笑)
なんのこっちゃ~。
偶然! 昨日の万年山さんのブログテーマも篠笛でしたね!
そうなんですよ、写真が粗くて分かり辛いでしょうが、まさにリコーダーの横吹き構造です。
本格的に笛をやる人材がいないため、こういう事になったんでしょうね。
しかし、なんのこっちゃ~ですねえ。
和楽器って、究極のアナログ楽器ということですかね?
そこから「なんちゃって」じゃない篠笛を吹こうって人が現れるかもしれないし。
クッキーパパがんばってくださいねー。