今日から3月。パパが次の冬のための薪づくりを始めた。
4年前の23号台風で倒壊したくるみ谷の氏神さんの廃材をパパが片付けて薪にすることになっていた。
チェーンソーが怖いボクはおっかなびっくり。 50センチに切り分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/f3a19bb2a59b20645c85119ca17598ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/ddc557dc7f7d3a777addc77fd133ef5c.jpg)
外側は虫食いでも、中は大丈夫だ。 とりあえず、こうして積んでおき、崖下へ投げ落として車で運ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/f1d0da5b1db56a16bf864bc7190fe36c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/f254a4b27b8cf78882850bd06352cdd8.jpg)
今の氏神さん。西宮から移住してきた大工さんが去年再建した。
だけど、残念なことにその大工さん、先月に亡くなられてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/573df007583775090e99716698deb290.jpg)
石段の下に福寿草がたくさん咲いていた。だけど、花よりも隣の空家の方に興味のあるボク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/73471fa2d2d707a2b864692a0ea3ba58.jpg)
家に帰ると、去年の秋に植えたチューリップの芽がでていた。
春が来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/f51132f72445444ba0b6cbd8bb62d0df.jpg)
4年前の23号台風で倒壊したくるみ谷の氏神さんの廃材をパパが片付けて薪にすることになっていた。
チェーンソーが怖いボクはおっかなびっくり。 50センチに切り分ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/eb/f3a19bb2a59b20645c85119ca17598ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7b/ddc557dc7f7d3a777addc77fd133ef5c.jpg)
外側は虫食いでも、中は大丈夫だ。 とりあえず、こうして積んでおき、崖下へ投げ落として車で運ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/f1d0da5b1db56a16bf864bc7190fe36c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/82/f254a4b27b8cf78882850bd06352cdd8.jpg)
今の氏神さん。西宮から移住してきた大工さんが去年再建した。
だけど、残念なことにその大工さん、先月に亡くなられてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fb/573df007583775090e99716698deb290.jpg)
石段の下に福寿草がたくさん咲いていた。だけど、花よりも隣の空家の方に興味のあるボク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/73471fa2d2d707a2b864692a0ea3ba58.jpg)
家に帰ると、去年の秋に植えたチューリップの芽がでていた。
春が来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/f51132f72445444ba0b6cbd8bb62d0df.jpg)