3月に購入したのですが、upし忘れていてびっくり(゚д゚)!
ARABIAクロッカスが我が家にくるなんて感激☆
初使いは丸山珈琲で☆
先日のブルディガラでのお買い物でもお茶時間♪
デルーカのケトルと共にぱちり📸☆
この日も丸山珈琲でした(*^_^*)
もっと食べたいけどガマン☆
美味しい美味しい(*^_^*)☆
GW後半、晴れでスタートいいですね♪
3月に購入したのですが、upし忘れていてびっくり(゚д゚)!
ARABIAクロッカスが我が家にくるなんて感激☆
初使いは丸山珈琲で☆
先日のブルディガラでのお買い物でもお茶時間♪
デルーカのケトルと共にぱちり📸☆
この日も丸山珈琲でした(*^_^*)
もっと食べたいけどガマン☆
美味しい美味しい(*^_^*)☆
GW後半、晴れでスタートいいですね♪
大きい方はダイニングテーブルの上に☆
小さい方は窓際のピアノの上に(他の器と共に)☆
こちら結構前に購入したもの~
他にも理由はありますが、unicoでひと目惚れして買ったものの「食洗器不可」は私的に
ハードルが高いです(^_^;)
気をつけないといけませんね(-_-)
やっぱりかわいいわぁ(´ー`)☆
カップと合わせてみました♪気分が上がりますよね\(^o^)/
Mちゃん、ありがとう(´ー`)
marimekko RASYMATTO☆
他のスクエアプレートもかわいいですよね、当たり前か!
私も買ってしまった!☆
どうせならいっぱい飲めるように250mlにしようかなと思っていたのですが、
実物を見たら200mlの方がかわいいかななんて(*´艸`*)
marimekkoの店員さんと「どっちもかわいいですよね~(=´∀`)人(´∀`=)」を
繰り返し、結局200mlに着地しました(`・ω・´)ゞ
我が家のmarimekko200mlトリオ☆
冬になると使いたくなる大きめカップ☆
スンヌンタイの柄を初めてみたのはプレートで
明るいというか元気な印象(*´▽`*)
マグカップになるとまた印象が変わりますねぇ
マグカップ購買欲がムクムクと・・・
この日のドリンクはカフェモカ風~☆
ふむふむ、オイヴァは去年10周年を迎えていたのですね、知らなかった
シイルトラプータルハ200mlと一緒にパチリ☆
この大きさ、何かもう一つ欲しいな
そのうちそのうち・・・(´ー`)
パウンドケーキ食べるように買ったプレート紹介「その3」です(´ー`)
なんか、見た目ちょっと美味しそうなプレートですよねぇ♪
その1その2のプレートよりちょっと小さめです
和菓子にも合いそうです\(^o^)/
NISHIYAMAさん、結構好きです☆
パウンドケーキ食べるように買ったプレート紹介「その1」です(´ー`)
黄色が強いですが、これがケーキをのせるとどんな感じになるのか楽しみです♪
よく見ると・・・
カップのドットが1つ違うー
ずーっと前に友だちから白と茶のドットでもらったカップ
その1、2年後に地元の雑貨屋さんで同じ系統のプレート見つけたので2枚購入
親子3人で使えたらと今回買い足し\(^o^)/
いい世の中ですね、ネットで探したらありましたよ!
こんなふうにもできますね☆
渋いお色☆
黒は2枚あって、娘の分を買い足そうかと思っていたのですが…
選んだのはこちらのお色\(^o^)/これにして正解\(^o^)/
これに手を出す日が来るとは(゚д゚)!☆
カステヘルミ~きれいですよね(*´▽`*)
もう一つ欲しいなー(*´▽`*)☆
青系のプレートが欲しくて☆
こちらは何にでも合いそうで(´ー`)
こうやってお皿が増えていく我が家です・・・収納が・・・(-_-)
グレーのカップも持っています☆
このときは波佐見焼って知りませんでした(^_^;)
こちらも波佐見焼☆
柄は違いますけど・・・
使って5年目に入りました、まだまだ活躍してもらいますよー(*^_^*)