緑はいいですね(´ー`)
ユーカリはドライにしてもいいですし、長く楽しめて助かる植物♪
↑ との間にもう1回使っているような気がしないわけでない・・・
(BOLD フラワーベース ナロー Sサイズ~その3かもしれない)
緑はいいですね(´ー`)
ユーカリはドライにしてもいいですし、長く楽しめて助かる植物♪
↑ との間にもう1回使っているような気がしないわけでない・・・
(BOLD フラワーベース ナロー Sサイズ~その3かもしれない)
まきもとさん、ありがとう☆
まきもとさん、濃いなぁ(^◇^)
一生懸命生きている
発達障害かな?自覚があって努力している
自分の世界の中でできることをしっかりと
尊敬に値します
目立たないけど・・・篠井英介さん演じる上司?!やでんでんさん演じる葬儀屋さん?!の
理解というか温かさというかまなざしにほっこりしました(´ー`)
もちろん松尾スズキさんや國村隼さんの場面も好きでしたけれどー
(いやー松尾スズキさん、いいわぁ)
きちんと故人の生前を知ろうとしてくれたまきもとさん、見つめてくれたまきもとさん、
彼にみおくってもらった人たちは幸せでしたね(´ー`)
最後は涙涙でした
甘さ控えめ☆
私が作るパウンドケーキ、ホットケーキミックスを使用する&今回は森永ミルク
ココア(→甘い)を使うことにしたので今回は砂糖はを加えずに作りました
チョコチップたくさん入れました♪☆
富澤商店で購入のチョコチップ、冷蔵庫に放置プレイで賞味期限的に難ありだった
のでたくさん入れましたよ!
生地が甘さ控えめなのでチョコチップ多めが丁度よかったです♪
カップ:イッタラ
プレート:JHQ Cordial
フクロウのチャーリーがかわいい☆
慎吾ちゃんとゆきのちゃん夫婦の感じはわかるかな・・・
言えそうで言えないー
友だちと話していて「それ本人(旦那さん)に言えばいいのに」と思ったり、
でも友だちが何気にさり気に言えることが私には言えなかったり、ま、当たり前
ですがいろいろですね
いやー「旦那デスノート」の方々と内容が凄い(゚д゚)!
ちょっと引いてしまったのですが、まぁこういうこともあるのかもしれない(-_-)
あと、余貴美子さんがおもしろかったです(^◇^)
素敵なご婦人を演じる余さんも好きですが、こういった役もナイスですよね、
さすがです(`・ω・´)b
ワッフルです☆
ケーキじゃなくてすみませんm(__)m
この日、職場の人と行ったのですが「ワッフルもいい」と言ったのでこちらに~
ふむふむ、確かにこれもいいかも♪
これといったのがないときに・・・の仲間入りですね♪
この日は寒かったのでホットコーヒーと共に(´ー`)
多分・・・座ってOKな椅子に全部座ったと思いますー
こんな経験なかなかできませんからね、座りまくりましたよ
リビングにあったら嬉しい☆
ライトも本当に素敵でした☆
好み☆
高くて手が出ません☆
ルイスポールセンの照明はどのタイプも素敵、ビシッと決まりますよね
こういうのもいいですね!☆
憧れのYチェアもありました☆
見て座って(写真撮って)、長い時間楽しめました\(^o^)/
ゆるゆるクリームが垂そうだった☆
店員さんにサラッと「焼き芋フラペチーノが終了したので」と推されるがまま
注文したこちら、とても美味しかったです♪
公式サイトで紹介されていないものがあるなんてオバチャン知りませんでしたー
美味しかったし何だかとっても得した気分♪
ワクワクしながら東京都美術館に入りましたよー(^◇^)
お写真OKとNGがありました☆
思わず「す、素敵すぎる・・・」と声が漏れてしまいました(⇒アヤシイ)
うっとりして何度も「は~っ(´ー`)」言いながら回りました(⇒アヤシイagain♪)
こんなお裁縫箱欲しいです☆
もっと撮ったのですがこのへんで♪
好みです☆
チーズケーキ、程よく濃ゆくて美味しかったです\(^o^)/
トールサイズのアイスコーヒーと一緒にいただきました
ケーキの気分だけど、特に食べたいのが決まっていないというときには
これにしようかなという感じ♪
娘の学校のお母さんとランチしてきました\(^o^)/
ランチからお茶の時間まで喋る喋るー
(マスクdeランチですよ)
きれい☆
思ったよりもボリュームありました☆
お茶の時間には念願のラムボール☆
前から気になっていたのです!
美味しかったです\(^o^)/好みです♪
でも高いかなぁ(200円だと嬉しい…)
美味しそうでワクワクな断面☆
お昼でドトールを利用する場合、ほぼほぼミラノサンドBを頼みます
(半年に1回くらい全粒粉サンド大豆ミート)
美味しかったですー(*^_^*)
ミラノサンド、たまにリニューアルしますよね
今回結構変わりましたよね?
何だかんだミラノサンドB推しには変わりないですが、んー前の方が好きかなぁ
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
贅沢なおやつ(*´▽`*)☆
タカキベーカリーの小さいパンをカリッと焼いてからトッピング~
美味しかった\(^o^)/
カップ:marimekko☆
プレート:イッタラ
杉浦さんのレシピでは白桃の缶詰をトッピングしていたかと思うのですが、
うちにはこれがあった!缶詰はないけどアヲハタのまるごと果実があった!
甘さ控えめでいいのですよ(*^_^*)☆
白桃の缶詰を潰しただけよりちょっと甘いかな?という感じで、小岩井の生乳
ヨーグルトにトッピングしたりもします♪
今はこのようになっております☆
5種類買ったうち残っているのは3種類・・・( ;∀;)
1年前はこんなにもっさりしていたのに☆
この2つが元気~頑張って!☆