やっぱりかわいいわぁ(´ー`)☆
カップと合わせてみました♪気分が上がりますよね\(^o^)/
Mちゃん、ありがとう(´ー`)
marimekko RASYMATTO☆
他のスクエアプレートもかわいいですよね、当たり前か!
やっぱりかわいいわぁ(´ー`)☆
カップと合わせてみました♪気分が上がりますよね\(^o^)/
Mちゃん、ありがとう(´ー`)
marimekko RASYMATTO☆
他のスクエアプレートもかわいいですよね、当たり前か!
さ、寒かった☆
店舗にもよりますが、冬のフラペチーノ寒い~そうですよね・・・
でも美味しかったです(*´▽`*)
これ好み♪これだったら温かいのも飲んでみたかったなぁ
もう抹茶玄米茶になってしまった(>_<)
ここ何年も同じところのチキンです☆
24日に食べました\(^o^)/
美味しくてついバクバク食べてしまいます~あっという間に無くなる(^_^;)
25日のティータイムにケーキを☆
重くなくて食べやすかった☆
気が付けばクリスマス用には何も作らなかったな(-_-)
おいしー\(^o^)/☆
大好きなブロガーさんのところで知りました(´ー`)
評判通り美味しかったです(*´▽`*)
食べやすいシュトーレンだと思います
ちゃんと塩キャラメル
濃厚~ちょっと口さみしいときなどは1粒で満足できる美味しさ
コーヒーによく合いました\(^o^)/☆
カップ:ARABIA Sunnuntai
プレート:イッタラ
何とか滑り込みで行ってきました、有栖川公園!
今年はもう行けないかと思いました( ;∀;)
赤が本当にきれい~☆
キラキラしていました☆
やっぱり橋のところは撮りたい☆
紅葉を撮る方がたくさんいましたよ
そうよねそうよね♪
ワンコのお散歩の方もたくさん🐶みんなかわゆい🐶
30分くらいかけて回りました
教会も見たくてちょっと寄り道☆
最後はこれこれ~☆
ブーランジェリーブルディガラ 広尾本店!
危うくパンだけ買うところでした、焼き菓子も買わなくてはね(^_-)
全粒粉入りのホールウィートとHiver&Well-being旨し!
とある日の幸せのお茶の時間(*´▽`*)☆
ブールドネージュもたまらなく美味しかったです♪
今年はこんな感じ☆
去年とそんなに変わっていませんが
リビングの飾り棚の上☆
引き出しの上は去年は無かったかな☆
今年も美しいトナカイさんです☆
灯りはいいですね~ビビりなのであまり長い間は点けておかない(おけない)
のですが!
去年に続き今年も全然色味が無いので来年は少し入れてみたいー
戦争はいけません あってはなりません☆
抑留されてこんな過酷な状況なのに、山本さんてばなんて人間ができているんだ
山本さんがいてくれたからみんなも頑張れた、ありがとう山本さん(T_T)
泣きました(T_T)
家で観ていたらもっと泣いたと思います
あちらこちらで鼻をすする音が(私もすすりました)
俳優陣それぞれの光る演技、クロちゃん役のワンコも素晴らしい🐶
山本さんはもちろんのこと~
・真っすぐで明るいしんちゃん
・思慮深い松田さん
・人間むき出しの相沢さん
・聡明な原さん
・かわいくて健気なモジミさん
→北川景子さん本当にきれい、かわいい(´ー`)
私の中の二大北川景子さん♪
~シチズンxcのナルバリッチ・VOICEのタッグCM(最強)
~すっぴんか?それでこんなにきれいなのか?のドラマ「リコカツ」
皆さん、ありがとうございました
白が希望でした(´ー`)☆
10年以上使っていたトースターが壊れてしまいまして(T_T)
機能も大事大きさも大事見た目も大事♪
お迎えしたのは Panasonic NT-T501
いい感じです!ムラなく焼けます
(慣れてきてやっと焼きすぎないようになりました)
トースターの上には物を載せてはいけないのですが!
(良い子は真似しないでね)
プレートにカップにボウルを載せていますー
トースターの脇にはmarimekko200mlトリオ☆
ボリュームは減りました☆
かつてがボリューム満点だったんです、これで十分です(*^_^*)
値段的にも頑張っていると思います、応援したい!
ローストポークのランチ☆
3年ぶりのビストログルマンは職場の人と(仕事ではない日)~
職場の人はスパークリングワイン→ワイン→ワイン🍷
私はスパークリングワイン×3🍷
気分はさながら「ランチ酒」か?☆
たまにこうやってここでランチ酒いいかも~♪
きっとまたスパークリングワイン×3🍷であろう
「名建築で昼食を」スペシャルドラマ横浜編を追う、の続きです☆
ホテルニューグランド(写真お借りしました)☆
こうやって写真撮りたかったのですが行きは急いでいて帰りは暗い&雨で
断念しました・・・(T_T)
雨の中庭もよろし 美しい~☆
ケーキセット☆
ロビーラウンジ「ラ・テラス」で♪
ショートケーキ 上品なお味☆
普段ショートケーキは食べないのですが、選んでみました
どれを選んでもきっと正解だと思うのですが、とても美味しかったです(´ー`)
せっかくなのでコーヒーのお替わりをいただきました
お茶の時間の後は~ホテル内を堪能♪
ドラマで観た階段☆
素敵だわぁ
夕方&天気が悪くて暗いのが残念(>_<)
階段を上ったところ☆
階段上って左手☆
いい雰囲気です(´ー`)
窓辺に座ってみたかったのですが先客アリそして長引きそうに見えたので諦めました
こちらが右手☆
残念ながら団体さんが使用中で見ることは叶わず(T_T)
建物も働いている方たちも細部まで素敵(´ー`)
感動しました
また晴れている日に訪れたいなぁ
11月の終わりに桜木町まで行ってきました
目指すは神奈川県立音楽堂&図書館♪
「名建築で昼食を」スペシャルドラマ横浜編を観て気になっていたのですよー
前川國男設計による戦後モダニズム建築の傑作~音楽堂☆
入れませんが外からは写真OK☆
ドラマで観たやつだぁと感動☆
ツリーが飾られていました~素敵☆
前川國男館~旧神奈川県立図書館本館☆
閉館中でした
ホローブリック(中空レンガ)、横浜の日射角度を考慮して前川國男が設計した
半磁器質のレンガ
遮光機能を果たしながらも柔らかい日差しを館内に採り入れます
神奈川県立図書館のアイコンです
新本館1階に飾られています☆
新しい本館がオープンしたのは9月1日☆
親切な警備さんがいろいろ教えてくれました
入り口のドアからこれですよ!かわいい(*^_^*)☆
玄関マットもこれ☆
館内はゆったりとした造りになっていて、居心地よさそうです\(^o^)/
近くだったら通うんだろうな(´ー`)
この日は次の予定が控えていたので桜木町はほどほどにして移動しました(残念!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おまけ
掃部山公園
井伊直弼の銅像&水泉☆
小さいながらも結構素敵な公園でした
能楽堂☆
信金中央金庫 優待オリジナルグッズ☆
今年は杉養蜂園のハニーセレクション☆
かつてはよく利用した杉養蜂園~最近はとんとご無沙汰・・・
とっても嬉しい!☆
・菜の花蜜
・メープルハニー
・ゆず蜜
・ブルーベリーハニー
・アカシア蜜
の5つが入っていました\(^o^)/
前はメープルハニーよく買っていたなぁ
自分では買わないであろう「初めまして」の物もあって、いただくのが楽しみ!
ちょっと唸った☆
私にとって安藤サクラさんの初めましてはドラマ「書店員ミチルの身の上話」だったと
思いますが、その時からきになる女優さん
自然な感じが好感❤
この映画でもそうですな(´ー`)
最後は
えー!
そうきたか!
なるほどね!
観る人によって捉え方が違うのかな
生まれや環境、こういう話を観ると考えさせられます・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気のせいかしら?最近眞島秀和さんが演じる役の色が変わってきたような?
年齢重ねればそうなりますかねー
(直近で再放送の遺留捜査3を観たもので・・・かっこいいんだけどちょっとお茶目な
遠山刑事が好き♡)
パイナップルケーキ大好き\(^o^)/☆
いろんなところのパイナップルケーキがありますよね
私はお手頃のものでOKです!
楽天のお店で購入しています(´ー`)
濃いめのコーヒーと合いました☆
ウキウキでmarimekko/Harukaを使う(*´▽`*)
もっと食べたかったですがガマンガマン・・・
コーヒーはこちらのいただき物☆
結構前にもらったもので~見てみたらちょっと賞味期限が切れていた!
大事にし過ぎました・・・気にせず飲みましたけど♪
私も買ってしまった!☆
どうせならいっぱい飲めるように250mlにしようかなと思っていたのですが、
実物を見たら200mlの方がかわいいかななんて(*´艸`*)
marimekkoの店員さんと「どっちもかわいいですよね~(=´∀`)人(´∀`=)」を
繰り返し、結局200mlに着地しました(`・ω・´)ゞ
我が家のmarimekko200mlトリオ☆