私がスロットやるんじゃありませんよ、うちの旦那さんです。
旦那さんの大事な?!趣味の一つです。
1年通せばきちんと勝っているし、いっぱい勝った日には「金一封」があるのですよ♪
今回の「ポイント」っていうのはスロットやさん(パチンコやさん?)に行けばもらえるというものだそうです。
そう、旦那さんがコツコツコツコツと・・・通って貯めたポイント。ん、微妙。
点数によってカタログの中からいろいろ選べます。
「選んでいいよ」と言われたので、わくわくしながらカタログ見ましたが、なかなか決まらないものですね。
最終的に選んだのがこの「お皿」です。
次回はポイントでsweetsを選ぶつもりです♪ふふふ~
ぶひっ!
<大1枚小5枚>
<ある日の夕食>
大皿使ってみました。
右・長崎産さばと季節野菜の甘辛揚げ(デパ地下で購入)
左・野菜たくさんのサラダ(もともと具沢山のごぼうのサラダに、すぐ使えるドライパックの大豆と、ちょっとだけ残っていたひじきをもどして加えて、少しごまドレッシングを加えて和えてみました)
旦那さんの大事な?!趣味の一つです。
1年通せばきちんと勝っているし、いっぱい勝った日には「金一封」があるのですよ♪
今回の「ポイント」っていうのはスロットやさん(パチンコやさん?)に行けばもらえるというものだそうです。
そう、旦那さんがコツコツコツコツと・・・通って貯めたポイント。ん、微妙。
点数によってカタログの中からいろいろ選べます。
「選んでいいよ」と言われたので、わくわくしながらカタログ見ましたが、なかなか決まらないものですね。
最終的に選んだのがこの「お皿」です。
次回はポイントでsweetsを選ぶつもりです♪ふふふ~



大皿使ってみました。
右・長崎産さばと季節野菜の甘辛揚げ(デパ地下で購入)
左・野菜たくさんのサラダ(もともと具沢山のごぼうのサラダに、すぐ使えるドライパックの大豆と、ちょっとだけ残っていたひじきをもどして加えて、少しごまドレッシングを加えて和えてみました)
春から秋までは無印良品のスリッパを履いていますが、冬はちょっと雰囲気を変えてみましてルームシューズを履く私。
今まで履いていたのがくたびれてしまったので先日購入しました。
前回と同じくAfternoon teaのものを。
くたびれたのと同じモノはなく~何種類かあった中からこれを選びました♪
もうルンルンです
今まで履いていたのがくたびれてしまったので先日購入しました。
前回と同じくAfternoon teaのものを。
くたびれたのと同じモノはなく~何種類かあった中からこれを選びました♪
もうルンルンです


アーモンドプードルとキャラメルパウダー、キャラメルチョコチップが入っています。
かすかにキャラメルを感じます。

珍しく普通めにバターを使いました&クリームチーズがゴロッと入っているので「濃い」です。
私はくせになりそうな感じだと思いましたが、旦那様には不評でした。(←気にしていない私)
昨日ブログで仲良くして頂いているtokirinさんが遊びに来てくれました。
なんと~12月が私の誕生月だったのでプレゼントを持ってきてくれたのです(涙!)
お昼&デザートまで!!
くっさめ感激
そして恐縮。
tokirinさんはね、噂通りのきれいな方!女優さんみたい。
気の遣い方が細やかでこれぞ大人の女性。
そしてお話ししても素敵な方!楽しい!
ブログで拝見していた以上に行動的で「私も姫がもうちょっと?!大きくなったらtokirinさんみたいなアクティブなお母さんになるんだぁ」と心に決めたのであります。
うちの姫は最初緊張しつつもtokirinさんに抱っこされてなんだかんだ居心地よさそうでした♪
そしてなんと!tokirinさんのお嬢さんと姫は誕生日が一緒!
なんとなんとtokirinさんと私の旧姓が同じ!
なんとなんとなんとtokirinさんのご主人もうちの旦那さんと同じく、たばこもやらずお酒も×な方とのこと!(え?これは書くこと?)
なんかとっても親近感♪
<デザートの紅茶のロールケーキ>
tokirinさんお昼おいしかったですね!
そしてこのロールケーキも♪
頂いたものの紹介をさせて頂きますわ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
<ラッピングはこちら>
<そして中身>
・リネンの手作りの本(かわいいんです。また興奮)
・手芸用カット布&アップリケ(嗚呼!何作ろう?うふっ)
・お菓子の型(先日のTDLでお買い求めだそうです。嬉しい♪)
・手作りの編み編みのコサージュとまげゴム(素敵&かわいい!おっきくなったら姫にまげまげさせないとね。くふくふ)
・手作りのカードまで!(女子ならではですよね。ほっこり♪)
私のことを考えてくれたのですね・・・というプレゼントの数々に本当に感激です。
あ、あったかいよぉぉぉぉぉ。
これはね、いつか何かの形でお返ししないとと思いました。
<tokirinさんといえばタイル!>
最後はtokirinさん作の花台のご紹介。
ブログで見ていたあの素敵な花台がなんと私の元に
(コサージュもまげゴムもそこでupされていました)
やった!
どこに置かせてもらおうかしら?ふふふふふ~♪
玄関もいいわね、リビングも捨てがたいわ。
tokirinさん、楽しい時間とプレゼントを本当にありがとう
せわしなくってすみませんでした。
姫付きの私ですが、これからも仲良くして下さいね、ちゅ
また遊びに来て下さい
姫がもうちょっと大きくなったらお外でも会いたいわ、うっふん(また別の妄想へ・・・)
なんと~12月が私の誕生月だったのでプレゼントを持ってきてくれたのです(涙!)
お昼&デザートまで!!
くっさめ感激

tokirinさんはね、噂通りのきれいな方!女優さんみたい。
気の遣い方が細やかでこれぞ大人の女性。
そしてお話ししても素敵な方!楽しい!
ブログで拝見していた以上に行動的で「私も姫がもうちょっと?!大きくなったらtokirinさんみたいなアクティブなお母さんになるんだぁ」と心に決めたのであります。
うちの姫は最初緊張しつつもtokirinさんに抱っこされてなんだかんだ居心地よさそうでした♪
そしてなんと!tokirinさんのお嬢さんと姫は誕生日が一緒!
なんとなんとtokirinさんと私の旧姓が同じ!
なんとなんとなんとtokirinさんのご主人もうちの旦那さんと同じく、たばこもやらずお酒も×な方とのこと!(え?これは書くこと?)
なんかとっても親近感♪

tokirinさんお昼おいしかったですね!
そしてこのロールケーキも♪
頂いたものの紹介をさせて頂きますわ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


・リネンの手作りの本(かわいいんです。また興奮)
・手芸用カット布&アップリケ(嗚呼!何作ろう?うふっ)
・お菓子の型(先日のTDLでお買い求めだそうです。嬉しい♪)
・手作りの編み編みのコサージュとまげゴム(素敵&かわいい!おっきくなったら姫にまげまげさせないとね。くふくふ)
・手作りのカードまで!(女子ならではですよね。ほっこり♪)
私のことを考えてくれたのですね・・・というプレゼントの数々に本当に感激です。
あ、あったかいよぉぉぉぉぉ。
これはね、いつか何かの形でお返ししないとと思いました。

最後はtokirinさん作の花台のご紹介。
ブログで見ていたあの素敵な花台がなんと私の元に

(コサージュもまげゴムもそこでupされていました)
やった!

どこに置かせてもらおうかしら?ふふふふふ~♪
玄関もいいわね、リビングも捨てがたいわ。
tokirinさん、楽しい時間とプレゼントを本当にありがとう

せわしなくってすみませんでした。
姫付きの私ですが、これからも仲良くして下さいね、ちゅ

また遊びに来て下さい

姫がもうちょっと大きくなったらお外でも会いたいわ、うっふん(また別の妄想へ・・・)
またまたa.mさんの作品に惚れて作ってもらいました!
++ie++です♪
今うちは3人家族だし、3は射手座(私)のラッキーナンバーだし♪ということで「3」まで。
そしたらワイヤーキー(写真中央)のおまけを頂きました!嬉しい!

リビングの籐のチェストの白いBOX(2年半前に1本入りのワインの空き箱をペイントしたもの)の上に置いてみました。
挿してあるのはおねだりしてもらったa.mさんの名刺です。
a.mさん、どうもありがとうございます、お気に入りのスペースが増えました
<おまけ~以前作ってもらった小鳥さんの行き先>

5羽のうち2羽はリビングのブラインド上に。
a.mさんに頂いた家族3人のイニシャルの間に♪
(あとの3羽は姫の部屋に飾ってあります)
ここもお気に入りです
++ie++です♪
今うちは3人家族だし、3は射手座(私)のラッキーナンバーだし♪ということで「3」まで。
そしたらワイヤーキー(写真中央)のおまけを頂きました!嬉しい!

リビングの籐のチェストの白いBOX(2年半前に1本入りのワインの空き箱をペイントしたもの)の上に置いてみました。
挿してあるのはおねだりしてもらったa.mさんの名刺です。
a.mさん、どうもありがとうございます、お気に入りのスペースが増えました

<おまけ~以前作ってもらった小鳥さんの行き先>

5羽のうち2羽はリビングのブラインド上に。
a.mさんに頂いた家族3人のイニシャルの間に♪
(あとの3羽は姫の部屋に飾ってあります)
ここもお気に入りです

年末に手配して3日に届いた素敵かわいい2冊の本♪
あー買ってよかった!
読んで(見て?)いる間、私は別世界に行っていました
(夜姫が寝てから見たということもあって)
珍しく姫とそのまま寝ずにリビングに戻って「むふふ」と私時間♪
それ見た旦那さん「あら、お楽しみ?」
そう「お楽しみ!」でした
しばらく何回も読み返して楽しんじゃおうっと。
そして当分は雑貨の本買うのは控えますわ・・・
<我慢しきれずに買った「come home!」>
ため息~っ!
みなさん素敵なおうちにお住まいなのね。そして素敵に暮らしていらっしゃるのね。
すごいなぁすごいなぁ。
私はそんなに頑張れないなぁ
でも「ひとかけら」真似したい。
姫の着る服全部手作りなんて出来ないけれど、何枚かは作りたいなぁお揃いで♪とか、おうちで「お気に入りのコーナー」作るとか・・・妄想妄想・・・
<欲しくて恋い焦がれて買った「雑貨カタログ」>
雑貨の一つ一つじっくり見ました。
あれもこれも欲しいと思ってしまいました。
「で、どこでどう使うの?」と自分に突っ込み突っ込み。
かわいいんですもの・・・
でも我に返って我慢我慢です。
あー買ってよかった!
読んで(見て?)いる間、私は別世界に行っていました

珍しく姫とそのまま寝ずにリビングに戻って「むふふ」と私時間♪
それ見た旦那さん「あら、お楽しみ?」
そう「お楽しみ!」でした

しばらく何回も読み返して楽しんじゃおうっと。
そして当分は雑貨の本買うのは控えますわ・・・

ため息~っ!
みなさん素敵なおうちにお住まいなのね。そして素敵に暮らしていらっしゃるのね。
すごいなぁすごいなぁ。
私はそんなに頑張れないなぁ

でも「ひとかけら」真似したい。
姫の着る服全部手作りなんて出来ないけれど、何枚かは作りたいなぁお揃いで♪とか、おうちで「お気に入りのコーナー」作るとか・・・妄想妄想・・・

雑貨の一つ一つじっくり見ました。
あれもこれも欲しいと思ってしまいました。
「で、どこでどう使うの?」と自分に突っ込み突っ込み。
かわいいんですもの・・・
でも我に返って我慢我慢です。
みなさま、今年もよろしくお願いします。
なんだか今年はさらにブログの間隔が空きそうですが、見捨てないでお付き合い下さいませ。
少しでもみなさまとお話しできたら嬉しいです。
本日書き初めしました!
姫は旦那さんにみてもらって♪
5月までは電車に乗ってお習字習いに行っていましたが、今は先生にお手本送ってもらって書けるときに書いて、埼玉の大元の先生に作品を提出しています。
1月分の作品を書くのはこれでおしまい。
これでもう提出しちゃいます。
先生ごめんなさい・・・
なんだか今年はさらにブログの間隔が空きそうですが、見捨てないでお付き合い下さいませ。
少しでもみなさまとお話しできたら嬉しいです。
本日書き初めしました!
姫は旦那さんにみてもらって♪
5月までは電車に乗ってお習字習いに行っていましたが、今は先生にお手本送ってもらって書けるときに書いて、埼玉の大元の先生に作品を提出しています。
1月分の作品を書くのはこれでおしまい。
これでもう提出しちゃいます。
先生ごめんなさい・・・
