またてふてふですよ♪ これ、ポストカードですって☆
てぬぐい~いろいろかわいくって迷いましたが、こちらに☆
帰省した時に、両親と一緒にちょっと遠出をしましたヨ
十日町市です
独身時代、スキーに行くときに通った&名古屋の友達が冬に遊びに来てくれた
時に雪まつりを観に行った記憶が…
つまり~冬以外の記憶がほぼない…
兄のアドバイスにより、「道の駅クロス10」とそのお隣にある「キナーレ」に行くことに^^
なかなかよい道の駅でしたよ~
お土産コーナーの試食の充実に大満足(⇒そこか?)
いろいろ買ってしまいました
キナーレも、美術館が入っているということもあり、広々とした気持ちよい空間で◎
ミュージアムショップもよかった!
ここでもまたいろいろと買ってしまいました
移動して、今度は「おとぎの国美術館」(紙粘土ファンタジーワールド)へ~
複数の作家さんたちの、たくさんの作品に圧倒されました
織物工場と一緒になっています
こちらの会社の方たちがいい方ばかりで! 本当にお世話になりました!
十日町って、いいな♪
帰省したときに、私が卒業した小学校(校庭)まで遊びに行きました
何年か前に校舎が新しくなり、その時に校庭も大分変りました
私の頃はこの辺りにはタイヤの跳び箱が☆ でも、この登る鎖は健在☆
小学校~家から近かったので、いい季節の時は放課後によく校庭で遊んだものです…
あと、うちの裏に空き地があったので、そこでもよく遊んだなぁ…
いただいてきたカード☆
何年振りかに行ってきましたよ
やっぱり素敵で♪~でもちょっと手が届かない感じ?
目の保養?
なんだかとてもいい気分にさせてもらいましたー
この生地の色は、全粒粉がちょっと入っているから
ドライフルーツミックスを入れてみました(*^_^*)~よっ
トーストするだけでも美味しかったですよ♪
少しずつですが、我が家の整理は続いています~
で、ちょっぴりずつ、スッキリしてきています
整理し始めて驚くことは、我が家のモノの多さ(-_-;)
頑張った日には、かなりのゴミが出ます
でも、まだまだ捨てられそうです
これからも、チビリチビリと頑張ります
今回整理を頑張ったのは、娘の自転車を置くスペースを作るため~
マンションの駐輪場が狭く、娘のは置けません(涙)
こちらが娘が選んだチャリラリラ☆
今年のお誕生日プレゼントです^^
480円なり~☆
美味しかったです^^ 特にコーヒーアイスが^^ 気に入りました
ロイヤルホストのソフトクッキーも好きです♪
新潟帰省から戻りました
今年は「中二の四人組」で集まったので、ちょっとしたお菓子と
共に渡しましたよっ^^ 彫り彫りは楽しい~♪
いつもは、娘の洋服にひと手間加えますが、今回は私のです^^
もともとの花柄の生地も気に入ってはいたのですが、結構地味で…
去年のLEEのファッションスナップを見ていてひらめきました!
娘のスカートを作った時の余り布でヨーヨーキルトをば~それを縫い付けました
花柄ブラウスにアクセント☆
ロールアップジーンズと合わせて着ようかしら♪