卒業で思い浮かぶこと・・。
小学校の卒業はあまり記憶にない。
小5で転校して2年間だけだったし、受験して地元の中学に行かなかったし。
中2の時、好きだった先輩が卒業していくのは悲しかった。
中3で転校した先の中学は、私をいじめるスカートの長い不良がいて、そういう奴らにおべっかを使う烏たちがいて、そんな奴らを可愛がるいけ好かない担任がいて、仲良しとともに卒業を喜んだ。
高1、高2は大好きだった先輩方の卒業が悲しかった。
高3、自分の卒業は、大好きだった彼と、同じ大学に行けず、別れの予感を胸にして悲しかった。
大学の卒業式は、会社の研修が3月から始まっていて行けなかった。
会社を卒業したときは嬉しかった。希望を胸に入った会社も、途中で温かみのない会社になっていき、退職する頃にはいけ好かない会社になっていたから。
さて、人生の卒業はいつ来るだろう。