やっぱり…
咳が続いたので、
這ってでも行ける距離にある医院に行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
私は初めてここにかかる ので
説明が面倒でしたよ。
ドクターが主人と知り合いのため、
心疾患持ちであることはわかってくれてましたが。
まぁ、お薬手帳見せながら、説明ですね。(笑)
呼吸器科、アレルギー科を看板にあげてらっしゃいますが、
以前 ちょっと田舎の診療所で、全部診てた先生なので
循環器のことも よく知ってらっしゃいました!
レントゲンの結果で CTR(心臓の大きさの割合。大きい方が悪い)は
約48%。問題ないみたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
薬が多い~と嘆くと、強いて減らすとすればジゴシン。
ジゴシン多いですね、でも若いから、かな、と。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
薬で今の状態が保てていられるのかも知れないから、
医者としては無くすことはできないですね、と
いつものせんせーと同じことをおっしゃった。
・・・そうかいそうかい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
「医者に質問するときは・・・ 遠慮しないでください」
って、頼もしい~! ちと うるっときた(笑)
たまに別のドクターに診てもらうのもいーもんだ。(単純)
血圧(機械)97/65 68bpm
フスコデ錠
ムコダイン錠500mg
クラビット錠100mg
咳が続いたので、
這ってでも行ける距離にある医院に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
私は初めてここにかかる ので
説明が面倒でしたよ。
ドクターが主人と知り合いのため、
心疾患持ちであることはわかってくれてましたが。
まぁ、お薬手帳見せながら、説明ですね。(笑)
呼吸器科、アレルギー科を看板にあげてらっしゃいますが、
以前 ちょっと田舎の診療所で、全部診てた先生なので
循環器のことも よく知ってらっしゃいました!
レントゲンの結果で CTR(心臓の大きさの割合。大きい方が悪い)は
約48%。問題ないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
薬が多い~と嘆くと、強いて減らすとすればジゴシン。
ジゴシン多いですね、でも若いから、かな、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
薬で今の状態が保てていられるのかも知れないから、
医者としては無くすことはできないですね、と
いつものせんせーと同じことをおっしゃった。
・・・そうかいそうかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
「医者に質問するときは・・・ 遠慮しないでください」
って、頼もしい~! ちと うるっときた(笑)
たまに別のドクターに診てもらうのもいーもんだ。(単純)
血圧(機械)97/65 68bpm
フスコデ錠
ムコダイン錠500mg
クラビット錠100mg