ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

せいれいしていとし

2007-04-29 15:25:56 | LIVE
新潟市が政令指定都市になったことって
全国的には知られてるんでしょうか???
まぁどうでもいいんだけど。
何かのデータでは、
我が新潟市は、政令指定都市の中では一番…
食糧自給率がダントツに高かったのが印象的!(笑)
我が家の周りは田んぼだらけさ~
食べ物は大事だよん

政令都市移行記念行事のひとつで
昨日から新潟市では ジャズストリートが開かれてます。
色んなミュージシャンが色んな場所で演奏していて、
通し券であちこち見て回れるらしい。
スケジュール
弥生さんを見に行きたかったのだが。
(う… HP内写真に何度かお世話になってるかたが…
半分かぶってる ちかちゃんも見れるかな、と思ったのだが。
昨日の夜遊びと、、、明日も出かけるかも、、、と思うと
今日はダメかも、、、
体力ないねー。
(それにしても各バンドの持ち時間、長いんだね!!!!
 入れ替え時間があるにしても)

なので、今夜は気分次第ね。多分ひきこもるね。(笑)
誰か見に行ったら おせーてください。
むか~し 某所ですれ違った弥生さん、
そこかしこで彼女の話をすると、
皆、ケタ違いに上手かった と言う。

さて、やっと…
買い物行くか。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会

2007-04-29 10:51:05 | 
ジンダケ茹で中。(アクが出てきたぁ~)
茹でてそのままマヨネーズがむちゃ美味い!
と、思うのだけど、
旦那は +ワラビで、味噌汁がいいそうです。
タケノコご飯にしたいけど、子供からブーイングがきます。


昨日朝、録画しといた、『木田林松次先生を偲ぶ~』コンサートを見ました。
先生のスゴさは、生前、母からよく聞いていましたが、
大勢の津軽三味線他、迫力ありました。。。ね。。。
・・・・・うちの母、、、強し。
なんだろ、この、堂々たる演奏っぷり。そして正確さ。
大人数じゃない楽器を選んだので、
映りまくってました。おそろし…


午後、なつ歌Vol.3主催者さまさまが、ラジオに出るということで
奥の部屋で聞いたり(コンポは電波が入りにくいので、ラジカセで)
はたまたで 画像をチェックしたり。


で、
なんだか急にが来て、
夜は なつ歌Vol.3の 懇親会、二次会に登場しちゃったわけです。
ほどよく出来上がってるおっさん達。(笑)
(いいよね、おっさんって書いても。
 フォローしねーぞ、正直だから。爆)
当然のことながら、歌好きの皆様、
歌う順番が皆さんに回ったんだかどうなんだか…
一人一人紹介したいとこだけど、
どこまで書いていいかわからないので割愛ス。
芸達者さんが多くて面白かったッス。笑えるのが一番だ。(笑)
いいねぇ広い部屋、踊れるし。

しかし・・・よく考えたら 
私、今回のなつ歌、
ま~~~~~ったくの部外者だった。
いいのか?紛れ込んで。ははは。、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする