ココロの傾向

タイトルは有頂天の曲『千の病を持つ男』より

早起きは… 一日をダメにする(^-^;

2005-06-07 15:39:23 | 日々
人殺し~!
朝の6時半に中学校集合って何よ!?
家を出るのは6時ですよ。
その前にお弁当作りするのは誰よ!!!!

いや~ 眠い。
もしかして去年もそうでした?
会場はチャリンコでも行ける距離なのよ。
いつもの大会は、各自送迎なのに、
この市の大会だけは バスが出るようで、
幾度も往復するせいか、集合が早すぎますよ!!!!
どうせ始まるのは 8時半とか、そんなもんなのに。

あ、もしかして、
首都圏の人々はそれくらい早い時間に動き始めるのかしらん?
私は高校の時、6時50分家発でしたな。55分のバスに乗るのに。
新潟方面へ行った子達は 6時10分のバス。(始発)
大変だったのだなぁ。
私も新潟の高校にという話もあったらしいけど、
やだやだ早起きは。やだよー。
もし新潟へ出てたら、主人と同じ母校になってた…か?


昨日 義母が 腰の手術をしました。
夜に行ったけど、まだ麻酔から覚めたばかり? で
うつらうつらしてました。
点滴、血圧計、酸素、尿管など、管だらけ。
寝返りもうてず、発熱して、
口は渇き(水は飲めない)
痰が出せず苦しそうでした。 

さっき様子を見に行ったら、部屋は普通の一般部屋に戻され、
午前中に既に歩き、食事もできたらしいです。
あとは、回復するのを待つだけでしょうか。
まだ熱があったり、もちろん痛そうでしたが。

子供は三人とも男で、全部自分でしてきて、
他人に頼むようなことはしない(遠慮有り)人だったけど
やはりツライのね、
ああしてほしい、こうしてほしい、と
言ってくれたことが嬉しかったです。
顔や手足を拭いてきました。
ぶ、不器用な嫁でゴメンナサ~イ 

あ゛ぁ~~う゛ぅ~~~ 眠い。
寝るか。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日締め

2005-06-06 14:16:21 | 日々
朝顔も出てきた。
動植物の世話って ちょ~苦手なので
てきと~にやったのに。嬉しいわ。

音 送付。
結果はどうでも。
今年はあいかたのお父さんの具合が芳しくないのが気がかり。
ギターの弦は、1年ぐらい変えてないのだった。
終わってからわかるなんて。
他人(主人)任せ。

今度は好きなふきのとうにしよっかな。
郵便局窓口が 今日に限って 
長男の同級生のお母さんだった…
う~ 絶対読めちゃうよなぁ、、、(恥)
ま、そゆことで終わったので
遊びに行けっぞー! 

本日 義母が腰の手術です。
今ちょうど してる頃か?
脊椎外科だって。初めて聞いた。
全身麻酔で腰の骨を削るって? 怖~っ

先に書いたあいかたのお父さんは
何度目の抗癌治療だろう?
入退院の回数も、わからない、って言ってた。
仮退院とかもあったしね。
彼女は毎日病院に行ってるのだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然よもぎ色

2005-06-04 17:30:29 | 日々
主人の実家から
笹だんご50コと ちまき30コが送られてきた。
合計80コってあーた… 
単純に 5人で割っても 一人16コ 

お義母さん、腰の手術のため、火曜日から入院してるはず。
その前に だんご屋さんに行って 手配してくださったのね。
親心だねぇ…

しかし、宛名の息子の名前、つまり主人、
漢字が間違ってます~ 
だんご屋さんが勝手に書いてくれたのね、たぶんね。。。

さて、お見舞い、いつ行こう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンプ

2005-06-03 13:27:13 | 病気関連
歯科、通ってますよ~
約2週間おきに耳鼻科も。
気が向いた時に 整形外科も。
循環器科は とりあえず2ヶ月に一度。。。

まるで 元気なお年よりのような生活です。
この“元気な”がポイント。
具合の悪いお年寄りは 病院通いを休むそうで。(笑)
(循環器科のDr.も 言ってたなぁ。
 具合悪いので入院の予定をずらして、と言われたことがあるって)

あちこちの院内及び調剤薬局で見かけるのが
“少年ジャンプ” 
待ち時間が長い時も ほんの数秒の時も
ささっとめくって ワンピースを読むのが常。(笑)

行け~~~~! ロビンちゃん奪還だ~~~~~


サンデーも置いてあればいいのに…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の歌入れ

2005-06-02 22:56:15 | 
◆5月31日◆ 
植えてた種が芽を出した!
ヒマワリが4本 
苺、初もぎ。


◆6月1日◆
妹が、
太田と田中の区別がつかないって。(笑)
その次に 「両方とも“光”だっけ?」
は~~~~~
まぁ 関心なければそんなものか。


◆本日◆
友人と戯れる。
だんだん自分の歌い方になってくようだ。
しかし、この声、(マツダセイコ風味)
後ろ向いて歌え~ って言われるじょ。(笑)
私はまたまた指が痛い…。ギターのバカ。
もうこれで日にちがないのでお終い。
明日、じっくり選ぼう。

青山剛昌先生(名探偵コナン 作者)と
高山みなみさん(声優及びTWO-MIXのVocal・コナン君の声)が 
結婚したらしい!!
うわ~~~なんじゃこれ?
青山先生は コナン君と結婚したようなものか?(笑)

シェリーちゃんの一言。 →がーん、もう次週分に変わってた。
「青山先生と高山みなみさんが結婚したらしいわよ。くされ縁かもね(笑)」
だったと思う・・。

今のOPで、コナン君が メガネを外すシーン、
たまんない~~~っ 
メガネフェチ、健在。

むかーーーーし、いがらしゆみこ先生が、
アンソニーの声の人と結婚したときも驚いたっけなぁ。
キャンディキャンディの漫画家さんと(原作者は また別の人) 
アニメ「キャンディキャンディ」のアンソニーね。
その後のことはわかりませんけど。
数年後に破局してらっしゃるようね…(^-^;

とあるPSY・Sファンのかたが、
私より年下だということが判明した。
ははははははは… は~は。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする