2012年4月3日オークランド空港 マヌカウ湾に面している滑走路を離陸するニュージーランド航空機
クライストチャーチ空港 前年のカンタベリー地震で崩壊した建物
郊外にある空軍博物館で昼食を兼ね見学 ニュージーランド一泊目のシャトー オン ザ パーク
一日1往復の観光列車トランツ アルパイン号で西海岸へ 途中のアーサーズパス駅でかなりの人が降りる
単線なので途中貨物列車との待ち合わせで停車 グレイマスでバスに乗り換え昼食兼買い物をホキテカで
一日一本しかないインターシティーバスでフランツジョセフ氷河へ 夕方で急ぎ行けるところまでいったフランツジョセフ氷河
ここが始発になる宿泊先フランツジョセフ氷河シーニックホテル 隣のフォックス氷河
タスマン海に面した海岸 昼食はマスの養殖場で
ナイツポイント サンダークリーク滝でバスの運転手が交代
ハウエア湖ワナカはもうすぐ ワナカエアショーの間お世話になったささの木B&B
早く着いたので会場を下見に国道と飛行場の境は低い柵があるだけ 1日目は練習日逆光がひどいことがわかる
ショー初日クライストチャーチからツァー客を運んできた機体 ショーの開会あいさつする会長もタイガーモス機で飛んできた
WW1のイギリス戦闘機の編隊 エアショーとはいうものもドイツ軍との戦闘ごっこもある
日本海軍潜水艦を想定した演目も 離陸するカーチス キティーホーク