入会の時に結んだ会員規約ですので、会費の納入日・休会・退会などもう一度目を通して下さい。
会 員 規 約
1、当道場の名称は 京賀塾 と称する。
2、当道場はキックボクシング(or空手道)を通して健全なる心身の形成を目的とする。
3、入会希望者が当道場に不適切と判断した場合は入会を拒否できる事とする。
4、当道場に入会する者は、入会日に入会申込書を提出し、所定の入会金及び会費を納入すること。
翌月からの会費は前月の27日までに現金にて納めて下さい。
*郵便局からの口座引き落としも可(手数料は負担していただきます)
*前月の27日までに会費を納めた会員は早期納入割引を適用します(1,000円引き)
5、入会金及び会費は当道場の定める金額とし、いかなる場合もこれを返還しない。
(入会金及び会費は諸事情により変更する場合があります。)
また、いかなる場合も会費の日数割りはいたしません。
6、練習中のケガなどに対する保険(スポーツ安全保険)は、入会時に加入し、
以後毎年年度末(3月)に新規保険料を納入しなければならない。(20歳以上は任意加入)
7、会員の練習、試合、道場までの往復中のケガ・事故に対する補償は、
スポーツ安全保険補償範囲内とし、補償範囲を超える責任を当道場に問わない事とする。
道場内でのケガ・事故・盗難については、一切道場側の責任に帰さないものとする。
8、休会希望者は休会月の1ヶ月前(注1)までに休会届けを提出し休会費を納めること。
1ヶ月前までに休会届けを提出し同時に休会費を納めないと休会として認めません。
その場合練習に参加していなくとも月会費は納めていただきます。(休会中の会費は月1,000円(税別)
*但し休会扱いは3か月以上、それ以下の休みは会費が必要です。
9、退会する者は、1ヶ月前(注2)までに所定の用紙を提出し、
未納会費がある場合、全納後退会を許可する。
未納会費を納めない限り退会は許可せず、全納される日までの会費を納めていただきます。
10、道場内で過激宗教・右翼・左翼・暴力団活動並びに、その組織への勧誘活動を行った場合、理由の如何に関わらず破門とする。
11、会員は当道場の利用中、自己の責任に帰すべき理由により,
道場または第三者に損害を与えた場合は、速やかにその賠償の責任を負うものとする。
12、道場内では会員及び少年部の御父兄の方も禁煙とする。
又、御父兄の方は稽古中の私語をなるべく慎んで頂くようお願いします。
*(注1)例:4月から休会する場合、2月の末までに休会手続きをする。
*(注2)例:3月末で退会する場合、2月の末までに退会手続きをする。
ランキングに参加しています。下のランキングをクリックして下さい。
人気ブログランキング
人気ブログランキング