![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/ea81249a74b85cc42905e0766bc96622.jpg)
昨日11日のフォッサマグナCD
「あら! いいんじゃな~い?!」
発売記念ライブ第1弾にお越しくださった皆様。
ありがとうございました。
たくさんのお客様が駆けつけてくださり、
狭いお店で窮屈な思いをさせてしまったかもしれませんが
ありがたいかぎりです。
写真をアップします。
終わってほっとして
呑みモードに入ろうとする意気込みのメンバー。
マーヤ、貴和子、京花
お客様が、たくさんお花やお酒のプレゼントをくださって
ステージに彩りを加えてくれました。
今回CDの収録曲を中心にステージ構成しましたが
幕開けは、あえてジャズのスタンダード曲を
何のケレン味もなく、サラリと2曲。
その後本題に入ると
ノンストップ特急状態。
貴和子さんのピアノのダイナミズムには
さらに磨きがかかっております。
オリジナル曲もライブ演奏を重ねるごとに
曲が育つという感覚を得ています。
不思議なものです。
これからも手塩にかけて育てたいです。
アカペラはどの曲もこれまで最高?ではないか
と思うパフォーマンスでした。
お客様にはホントに食い入るように聴いていただけて
そして、CDもたくさんご購入いただいて
も~、うれし~~!!
サイン練習しま~す!
これまで、友人知人にライブのご案内を差し上げると
夜は出かけにくいけれど、昼間のほうがよい
というお声がかなりあり
今回、あえて祝日昼間にライブを設定しました。
出演者にとっても、早い時間にライブが終わると
後呑みにゆっくり時間がとれるところが
いいですね~。
はまりそう。
お店からのお祝いでいただいたワインを開けて
残ったお客様とひとしきり宴会状態。
楽しかった~!
そっちが、メインか!
いや、ライブが盛り上がったからこそ
後呑みも楽しいのです。
お客様のパワーをたくさんいただきました。
会場にいらした方も、残念ながら来られなかった方も
本当にありがとうございました!
「あら! いいんじゃな~い?!」
発売記念ライブ第1弾にお越しくださった皆様。
ありがとうございました。
たくさんのお客様が駆けつけてくださり、
狭いお店で窮屈な思いをさせてしまったかもしれませんが
ありがたいかぎりです。
写真をアップします。
終わってほっとして
呑みモードに入ろうとする意気込みのメンバー。
マーヤ、貴和子、京花
お客様が、たくさんお花やお酒のプレゼントをくださって
ステージに彩りを加えてくれました。
今回CDの収録曲を中心にステージ構成しましたが
幕開けは、あえてジャズのスタンダード曲を
何のケレン味もなく、サラリと2曲。
その後本題に入ると
ノンストップ特急状態。
貴和子さんのピアノのダイナミズムには
さらに磨きがかかっております。
オリジナル曲もライブ演奏を重ねるごとに
曲が育つという感覚を得ています。
不思議なものです。
これからも手塩にかけて育てたいです。
アカペラはどの曲もこれまで最高?ではないか
と思うパフォーマンスでした。
お客様にはホントに食い入るように聴いていただけて
そして、CDもたくさんご購入いただいて
も~、うれし~~!!
サイン練習しま~す!
これまで、友人知人にライブのご案内を差し上げると
夜は出かけにくいけれど、昼間のほうがよい
というお声がかなりあり
今回、あえて祝日昼間にライブを設定しました。
出演者にとっても、早い時間にライブが終わると
後呑みにゆっくり時間がとれるところが
いいですね~。
はまりそう。
お店からのお祝いでいただいたワインを開けて
残ったお客様とひとしきり宴会状態。
楽しかった~!
そっちが、メインか!
いや、ライブが盛り上がったからこそ
後呑みも楽しいのです。
お客様のパワーをたくさんいただきました。
会場にいらした方も、残念ながら来られなかった方も
本当にありがとうございました!