吉村京花☆歌う門には福来る

Jazz, Bossa Nova, Sambaを愛するシンガー、吉村京花のブログです。

アクシデントでパワー倍増の巻

2010年03月04日 | 音楽雑記
3月3日、かわさきFMの「羽純のMy Little Blossam」
にフォッサマグナでゲスト出演させていただきました。

本番前の打ち合わせに臨もうと
30分前にスタジオ入りしたのですが

メイン・パーソナリティの羽純さんが
現れない。

しばらく待っていると、アシスタントの方が来て
羽純さんが電車の遅延で到着がギリギリになるとのこと。

進行表その他の資料はすべて羽純さんが持っているので
アシスタントさん、大慌てで
できる準備を進める。
打ち合わせどころじゃない感じ。

番組の進行などは、前回までの録音を
羽純さんのブログで聞いていたので
何となく大づかみには理解していたけれど
出演は初めてだから、どんなふうになるやら・・・
少々不安はよぎったものの、
まあ、ライブでもいろいろアクシデントはつきものだし
何とかなるぜよ。
って貴和子さんと耳打ちして・・・
その間もアシスタントさん、かなりテンパッてるご様子。

かける曲の順番とか、最低限のことだけ決めて
こちらがこんなことを質問してほしい
と思っているメモを渡す。

そうこうするうちに、番組スタートの時間に・・・。
羽純さんまだ到着せず。

アシスタントさんが、タイトルコールのあと
スポンサー情報をアナウンスし終わった瞬間

羽純さんとうちゃ~く!
はあ、はあ、息を切らせて
席に着く。

そのまんま番組に突入~。

番組へのメールのメッセージをいくつか読んでから
ゲストコーナー。

思わぬアクシデントがあった後だから
何だかスタジオ内全員、
テンションあがっちゃって
トークが盛り上がる、盛り上がる。

「あら! いいんじゃな~い?!」
をはやらせましょう!

ってなノリになっちゃいました。
いろんな場面で使えるので・・・・
使用例は追々ブログに掲載していきますので
皆様も参考になさってくださいませ。

で、羽純さんのほうにも決めゼリフがあったのですね。

「おつかめさまでした!」

単純ないい間違えから始まったそうですが
なかなか味のある言葉ではないですか。

亀の甲羅つけて言ってみたいですな~。

2010年の流行語大賞は
「あら! いいんじゃな~い?!」

「おつかめさまでした」
のどちらが受賞するのでしょうか????
ぜひ、ご注目を!

番組は羽純さんのブログでネット配信されています。
よかったら聞いてみてくださいませ。

ネット配信 羽純ブログ
http://blog.livedoor.jp/hasumi_blossom/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日はラジオ出演です | トップ | 3月~4月のライブです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽雑記」カテゴリの最新記事