
毎年 春になると 切花畑で咲く矢車草↓
踏まないように 傍を歩く時は 要注意
こちらも 毎年春に もりもりになるカリフォルニアポピー
・・・の芽も もりもり出てきて↓
↑これ雑草じゃなくて 全部カリフォルニアポピーの芽だよ
どがんするっと! このままじゃ 押し合いへし合い 大きくなれないよね^^;
少し 間隔 開けないとね・・・
貴重なピンクや白を出来るだけ残せたらいいけれど
これじゃ どれがどれだか^^;
↑ニゲラの芽も
毎年 勝手にこぼれて 勝手に咲いてくれる
こんな手のかからない花 大大大好き!^0^!
↑今切り花畑は コスモスが盛り
背が伸びて 台風で倒れるからと 途中何度も切り戻したけれど
やっぱり 高いところで風にそよぐのが 好きらしい
でんぐり返りながらも 伸びて伸びて・・・^^;
↑従姉にもらったレモン色のコスモスも 今年初めて咲いたよ~
ピンクに白に 黄色に・・・分けのわからんことになっとるね(笑)
まあ にぎやかで いっかぁ~(*^_^*)
さて この切花畑の一角に 先日作った例の「多肉の地植え畑」が
今朝見たら
う、う、う、う、うわぁ~~~~~~ん!

↑隅が 掘られていて そこにあった多肉っ子が ない・・・

カッチィ~~~~~ん!(ーー;)
↑この中に埋もれている 飛び散っている

だ、だ、だ、だ、だれじゃ~い!
大切な 大切な子を

こんなめに遭わせたんは!

タヌキか 鹿か 犬
? 猫
? 



熊? 出て来~~~い!







う?
↑この足跡は・・・鹿では・・・ないな・・・

置き土産は?・・・ないな・・・
もう なんでもええけど・・・ やめてよね~!!!!!
って どっち向いて叫んでも しかたないので
↑こんなもん してみた
猫だったら 額が入る隙間があれば 入るんだそうなんで
細いネットもかけてみて・・・
これで どうじゃい!
・・・ったく なんとなく こんなになるんじゃ?って気もしていたんだけどね
この辺り 鹿とか・・・ もう昼間でも 鹿の鳴く声聞こえるから
どんな 田舎かと思われましょうが
昨日だったか 都会のほうで 熊が出てましたね^^;
もう どうなってんだか?
そのうち 獣も人も 同じところで暮らすようになるんじゃないかと(ーー;)
このあたりじゃ もう そうなりつつありますよ(汗)
↑お願いだから 多肉にだけは 手を出さんでよ
・・・って思いながら また ちまちま 植えなおしたよ(笑)
人も多肉も いろいろあって 大きくなりますなぁ~。
はい。毎日 いろいろあって 飽きないわ(笑)
先日は暖かいお言葉ありがとうございました(≧∀≦)
憧れのきょんちゃんさんにお返事頂いて嬉しくて( ´艸`)
早速三本松フラワーさんでヴァルボリバー、頼んでしまいました(*´▽`*)
丁寧に教えて頂いてありがとうございました!
たっ多肉ちゃんが…(゜ロ゜)!!
誰がこんなことを…
と思ったらどうぶつさんなんですねσ(^_^;
お話がわからない相手だと怒りもぶつける先がないですね(*´Д`*)
家では多肉ちゃんの地植えなんて絶対に無理なので
どうなるかとても楽しみにしています♪
では長々と失礼しました(≧∀≦)
フカフカだったからにゃんこがおトイレにしちゃたんでしょうか…(T_T)
家のネコも耕した畑で速攻おトイレしてますから。。。
あれって手がモコってフカフカの土の中はいるとトイレしたくなる仕組みみたいです(笑)(>_<)
今度は頑丈な囲いしたので安心して多肉ちゃんも大きくなってくれればいいですね(*^_^*)
あ!よかったですね!バルヴォリバーお迎えできそうで・・・
バルヴォリバーは強いし冬になると真ん中がピンクに染まってかわいいよ~♪
私も大好きで うちのは今まだ青いんだけど これからかわいくなるはずなんでまた見てやってくださいね^^
地植えの多肉たちに早速受難よ(涙)
・・・ここでなんとか大きく育って欲しいのですが^^;
応援してやってね(*^_^*)
きょんちゃんより
そ、そうなんよ・・・どうも野良猫さんのトイレかも?(汗)
あれって必ず・・・するよね^^;
それらしき置き土産はなかったのが幸いなんだけれど・・・
ちょっと無防備でしたわ(笑)
これでもう大丈夫かな?前途いろいろありそうで
これもまた楽しみかも(^_-)
きょんちゃんより