昨夜は雲があって、お月様を見れないって思ったら、月の出時刻を30分ほど経った頃に、ブラッドオレンジのお月様が見れました!
急いで天体望遠鏡を出して撮影準備して…。
オレンジ色が綺麗だったので、昨夜も天体望遠鏡で見たまんまの色合いに合わせて撮影してみました。
昨夜23:00過ぎのお月様で、月齢21.53日目で、鏡面率55.64%です。
天体望遠鏡で撮影です…。
撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/15
ISO 800
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

こんな感じのお月様でした!
でも、何と無くいつもの感じと違うので、白黒に画像処理して…。

どうかな?
今日の11時頃がジャスト下弦のお月様ですが、真昼間で仕事してるので見れません…。
うぅ~ん残念!
では(^O^)/
急いで天体望遠鏡を出して撮影準備して…。
オレンジ色が綺麗だったので、昨夜も天体望遠鏡で見たまんまの色合いに合わせて撮影してみました。
昨夜23:00過ぎのお月様で、月齢21.53日目で、鏡面率55.64%です。
天体望遠鏡で撮影です…。
撮影の設定は…
焦点距離 1400mm相当
絞り値 ー
シャッタースピード 1/15
ISO 800
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。

こんな感じのお月様でした!
でも、何と無くいつもの感じと違うので、白黒に画像処理して…。

どうかな?
今日の11時頃がジャスト下弦のお月様ですが、真昼間で仕事してるので見れません…。
うぅ~ん残念!
では(^O^)/