part6のつづきです。
そして、いよいよ最終回です。
今回の「県民の森 梅雨の陣」では、恒例のぐるぐる写真と天の川だけにターゲットを絞り楽しいひと時を過ごしました。
夜明け前の直前にはスバルも見れたりして。
そうそう、到着して最初は「お月様と木星のコラボ」も撮ったんだ!
一か月前のことで忘れてた!
(苦笑)
撤収までの6時間が「あっと言う間に」過ぎてしまいました。
天の川三昧で楽しかったですけど、寂しい気分もあったりして…。
特に今回の天の川は、私のおもちゃポータブル赤道儀と広角レンズを駆使して、いろんな画角を試せたので、今後の参考になりました。
最後に天の川を撮ったのは、18mmで天の川部分をギリギリまでアップにして撮りました。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 02:23〜
焦点距離 18mm
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 90sec ×6枚
ISO 1600
コンポジットしてから、頑張って画像処理して…。
(汗)

やっぱりf値が高いだけあって、暗いです…。
少し画角を上に上げていき…。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 02:28〜
焦点距離 18mm
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 90sec ×6枚
ISO 1600
コンポジットしてから、頑張って画像処理して…。
(大汗)

うまいことに「夏の大三角形」が収まってくれた!
そして、天頂付近まで画角を上げて…。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 02:46〜
焦点距離 18mm
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 90sec ×6枚
ISO 1600
コンポジットしてから、頑張って画像処理して…。
(大大汗)

これはいい感じなので、さっそく合体!
「Microsoft ICE」に突っ込んで…。

おぉ〜!
「長くて大きな天の川」の完成です!
※繋ぎ目がわかっちゃうのはご勘弁ください。
m(_ _)m
いやぁ〜楽しい思い出になりました!
途中でこんな写真も撮っていました。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 01:13〜
焦点距離 9mm
絞り値 f=4.0
シャッタースピード 30sec ×1枚
ISO 1600

右側にテナーさんの赤道儀、右側には私のオモチャポータブル赤道儀。
背後には、我が愛車。
もうちょっとちゃんと撮ればよかった。
(≧∇≦)
さあ、これで「県民の森 梅雨の陣」も終わりです!
天の川三昧で、画角やレンズの選択方法がやっと分かった気がします。
次回、天の川に出逢ったら、もっともっといい写真を撮れるように頑張ります!
そして、いよいよ新月期…。
天体ブログのネタもストックなし…。
しばらくネタも無いのでお休みかも…。
何か探さないと…。
では(^O^)/
そして、いよいよ最終回です。
今回の「県民の森 梅雨の陣」では、恒例のぐるぐる写真と天の川だけにターゲットを絞り楽しいひと時を過ごしました。
夜明け前の直前にはスバルも見れたりして。
そうそう、到着して最初は「お月様と木星のコラボ」も撮ったんだ!
一か月前のことで忘れてた!
(苦笑)
撤収までの6時間が「あっと言う間に」過ぎてしまいました。
天の川三昧で楽しかったですけど、寂しい気分もあったりして…。
特に今回の天の川は、私のおもちゃポータブル赤道儀と広角レンズを駆使して、いろんな画角を試せたので、今後の参考になりました。
最後に天の川を撮ったのは、18mmで天の川部分をギリギリまでアップにして撮りました。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 02:23〜
焦点距離 18mm
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 90sec ×6枚
ISO 1600
コンポジットしてから、頑張って画像処理して…。
(汗)

やっぱりf値が高いだけあって、暗いです…。
少し画角を上に上げていき…。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 02:28〜
焦点距離 18mm
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 90sec ×6枚
ISO 1600
コンポジットしてから、頑張って画像処理して…。
(大汗)

うまいことに「夏の大三角形」が収まってくれた!
そして、天頂付近まで画角を上げて…。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 02:46〜
焦点距離 18mm
絞り値 f=5.6
シャッタースピード 90sec ×6枚
ISO 1600
コンポジットしてから、頑張って画像処理して…。
(大大汗)

これはいい感じなので、さっそく合体!
「Microsoft ICE」に突っ込んで…。

おぉ〜!
「長くて大きな天の川」の完成です!
※繋ぎ目がわかっちゃうのはご勘弁ください。
m(_ _)m
いやぁ〜楽しい思い出になりました!
途中でこんな写真も撮っていました。
撮影の設定は…。
撮影時間 7/10 01:13〜
焦点距離 9mm
絞り値 f=4.0
シャッタースピード 30sec ×1枚
ISO 1600

右側にテナーさんの赤道儀、右側には私のオモチャポータブル赤道儀。
背後には、我が愛車。
もうちょっとちゃんと撮ればよかった。
(≧∇≦)
さあ、これで「県民の森 梅雨の陣」も終わりです!
天の川三昧で、画角やレンズの選択方法がやっと分かった気がします。
次回、天の川に出逢ったら、もっともっといい写真を撮れるように頑張ります!
そして、いよいよ新月期…。
天体ブログのネタもストックなし…。
しばらくネタも無いのでお休みかも…。
何か探さないと…。
では(^O^)/