昨夜、私の天体写真の大本命の「お月様」を撮影したのですが…。
それも、相棒の赤道儀と反射望遠鏡で追尾しながら…。
なのに…。
失敗しちゃいました…。
露出おぉ〜ばぁ〜。
…………。
(涙)
…………。
そして…。
今朝、大きな太陽黒点が出ているので、早速撮影したのですが…。
撮影の設定は…。
撮影時間 17/09/03 09:20〜
焦点距離 150mm + テレコン + ND10000フィルター
絞り値 F=5.6
シャッタースピード 1/2000
ISO200
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると。
あれぇ〜?
トリミングしてみたら…。
思った以上にちっちゃいぃ〜。
コッチも失敗?!
(涙)x2
あぁ〜。
ガッカリ…。
そして…。
今日は、これから外食するって盛り上がってる奥さんと娘…。
今日のお月見は中止だな…。
(涙)x3
訳あって、今日の睡眠時間が1時間…。
今、滅茶苦茶眠いです…。
では!
(≧∇≦)
それも、相棒の赤道儀と反射望遠鏡で追尾しながら…。
なのに…。
失敗しちゃいました…。
露出おぉ〜ばぁ〜。
…………。
(涙)
…………。
そして…。
今朝、大きな太陽黒点が出ているので、早速撮影したのですが…。
撮影の設定は…。
撮影時間 17/09/03 09:20〜
焦点距離 150mm + テレコン + ND10000フィルター
絞り値 F=5.6
シャッタースピード 1/2000
ISO200
これを20枚連写して、合成してから画像処理を加えると。
あれぇ〜?
トリミングしてみたら…。
思った以上にちっちゃいぃ〜。
コッチも失敗?!
(涙)x2
あぁ〜。
ガッカリ…。
そして…。
今日は、これから外食するって盛り上がってる奥さんと娘…。
今日のお月見は中止だな…。
(涙)x3
訳あって、今日の睡眠時間が1時間…。
今、滅茶苦茶眠いです…。
では!
(≧∇≦)