煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

24/12/04 「令和6年 撮り納めの陣」 part.1 昨シーズンのリベンジで撮ったsh2-308 ミルクポット星雲でしたが…。

2025-02-08 11:32:00 | 天体観測 遠征記

日課のお月様と太陽黒点撮影をしてありますが、そろそろ遠征記の記事を書かなきゃって思い、日課記事は明日以降にストックしておきます。

遠征記記事は昨年末の12/4に出掛けた令和6年の撮り納めの記事になります。


取り急ぎ、一つだけ大急ぎで処理してみました。


昨年惨敗したsh2-308のミルクポット星雲ですが、前回の11月の遠征とこの日の遠征の2回、ひたすら撮ってきましたが…。




私にはコレが限界です…。

まだまだつづく…。

(≧∇≦)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25/02/07 昨夜の月齢7日目のお月様と今日の太陽黒点... | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テナー)
2025-02-08 14:26:19
こんにちは
layout3さん念願のミルクポットを手に入れましたね
2夜にわたる長露光時間をかけた甲斐が絵柄に良く出て
いますね。
正に露光時間は嘘つかない
この対象も年間恒例行事のひとつになるでしょう。
返信する
Unknown (demio)
2025-02-08 14:35:44
こんにちは。
昨日はシュミットの場所教えて頂きありがとうございました。
時間的、体力的に行けませんでしたが何時かは訪れたいと思います。

ミルクポット、主鏡とAPSの組合せで画面一杯の大迫力ですね。
今回、テナーさんも撮ってるし自分も先月撮ってました。
鏡筒は皆さん同じ、多分フィルターも同じかも。
自分はフルサイズで撮っているので小さ目の仕上がりになる予定。
返信する

コメントを投稿

天体観測 遠征記」カテゴリの最新記事