goo blog サービス終了のお知らせ 

煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

18/05/01 昨夜のまん丸お月様! 月齢14日目! そして…。 黒眼銀河を再処理したけど…。そして…。所沢市から写真展の募集が!

2018-05-01 19:06:16 | 天体観測とお月様
昨日は、風が強かったです。

ベランダの洗濯物も吹っ飛ぶ勢い!

そして、終日曇っていました。

昨日はGWで休みでしたけど、今日の打ち合わせ用の資料をまとめるために、内緒で在宅業務…。ってココに書いちゃったら、内緒にならないですね。
(苦笑)

夕方、仕事を終えて夕飯の買い出しに出掛けて…。

月の出時刻を過ぎても、明るいはずのお月様が、全く見えませんでした…。

夕飯食べて、後片づけをして、風呂に入って…。

完全に諦めていたまん丸お月様の撮影ですが…。

21時頃、白い空のあっちこっちに黒い部分が見え始めて!

チャンス?!って思って天体望遠鏡を出していたら、ギラギラ光るお月様ぁ〜!


撮影したのは昨夜21:04で、月齢14.42日目で、鏡面率99.77%のまん丸お月様です!

撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/200
ISO 200
これを20枚連写して、合成と画像処理を加えてトリミングしてから脱色したら…。



(^-^)v


そして…。


まん丸お月様と木星のコラボ写真を撮ろうと思って、三脚に望遠レンズをセットしたカメラを持ってベランダへ出撃ぃ〜!

そしたら…。

お月様見えると木星は雲の中…。
木星が見えるとお月様は雲の中…。

撃沈…。
…>_<…

まあ、本命のお月様に逢えただけでもイイや!


で…。


昨日ブログに載せた「M64(NGC4826)」ですけど…。

ブログの先輩で、画像処理の師匠達からのコメントを元に、もう一度再処理してみました…。

再処理して、画角を調整してからトリミングしてみたら…。



どっちが上だ?

黒眼は見えますか?

なんだかさっぱりわからないぃ〜!


そして、そして…。


今日、所沢市生涯学習センターから「第9回ところざわ星空フェスティバル」の写真公募のお知らせが届きました。



さすがに三連覇は無いだろうし、イイ写真も無いし…。
どぉ〜しようかなぁ〜。

では!
(>_<)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする