この日の一番の目的は、やっぱり「天の川」でした!
とは言え、この撮影地は、暗いですけど、山の向こう側の街明かりがかなり明るいんですよ。
でも、県内で「天の川」を観れるですから贅沢な場所ですよ。
秘密兵器?のポータブル赤道儀をpart4の場所から移動して…。
撮影時間 18/04/21 03:42〜
焦点距離 Samyang 14mm
絞り値 F=2.8
※ノンフィルター
シャッタースピード 30sec × 12枚
ISO 1600

………。
やっぱり山向こうが明るい…。
…>_<…
やっぱり県内なら秩父の山の中に行かなきゃダメかな…。
でも、ここでも6月になれば、もう少し南側に立ち上がってくるから見応え&撮り応えがあるんですよねぇ〜。
但し、梅雨入り時期にもよるんですけどね…。
って書いた今日、梅雨入り宣言…。
…>_<…
そうそう、最近よく「目にする&耳にする」新星景写真?ってのがありますよね。
追尾で撮った「くっきり&鮮明な星空」に、固定撮影で撮った「くっきり&鮮明な地上部」の合体写真。
実際には撮れない「エセ写真」ですけど、コレもありかな?って思うんです。
山肌の撮影でISOを上げないで、そのまま撮った写真ですけど、さっきの写真に貼り付けてみましたよ。

山肌が真っ黒なのは変わりませんけど、木々がブレてない写真が出来上がりぃ〜。
っと、コレは実は練習題材なんですよねぇ〜。
実は…。
5月末締め切りのフォトコン…。
おっと、危ない危ない!
まだ内緒です。
結果が出たらブログに書きますね。
さて、次回は!
内緒です!
お楽しみにぃ〜!
(^O^)/
とは言え、この撮影地は、暗いですけど、山の向こう側の街明かりがかなり明るいんですよ。
でも、県内で「天の川」を観れるですから贅沢な場所ですよ。
秘密兵器?のポータブル赤道儀をpart4の場所から移動して…。
撮影時間 18/04/21 03:42〜
焦点距離 Samyang 14mm
絞り値 F=2.8
※ノンフィルター
シャッタースピード 30sec × 12枚
ISO 1600

………。
やっぱり山向こうが明るい…。
…>_<…
やっぱり県内なら秩父の山の中に行かなきゃダメかな…。
でも、ここでも6月になれば、もう少し南側に立ち上がってくるから見応え&撮り応えがあるんですよねぇ〜。
但し、梅雨入り時期にもよるんですけどね…。
って書いた今日、梅雨入り宣言…。
…>_<…
そうそう、最近よく「目にする&耳にする」新星景写真?ってのがありますよね。
追尾で撮った「くっきり&鮮明な星空」に、固定撮影で撮った「くっきり&鮮明な地上部」の合体写真。
実際には撮れない「エセ写真」ですけど、コレもありかな?って思うんです。
山肌の撮影でISOを上げないで、そのまま撮った写真ですけど、さっきの写真に貼り付けてみましたよ。

山肌が真っ黒なのは変わりませんけど、木々がブレてない写真が出来上がりぃ〜。
っと、コレは実は練習題材なんですよねぇ〜。
実は…。
5月末締め切りのフォトコン…。
おっと、危ない危ない!
まだ内緒です。
結果が出たらブログに書きますね。
さて、次回は!
内緒です!
お楽しみにぃ〜!
(^O^)/