煙草と珈琲とお月様

趣向品は煙草と珈琲。
趣味は、星空観察。
星空の中でも、お月様が大好きな天体バカ。

18/08/09 「波乱万丈の妙義山 夏の陣」 part6最終回 初参戦の娘が撮った「蠍座からカシオペア座迄の劇長ぁ〜い天の川!」

2018-09-03 18:08:49 | 天体観測 遠征記
本当なら前回の「お肌荒れ荒れのM45 すばる」が、この遠征記の最終回だったんですよ。

でも…。

ポータブル赤道儀で娘がパシャパシャ撮りまくった写真を整理していたら…。

結構ぉ〜綺麗な天の川を撮ってました。


撮影の設定は…
撮影時間 18/08/09 20:54〜
カメラ OLYMPUS E-PL5のノーマルミラーレスカメラ
レンズ ZUIKO DIGITAL ED ⅡR 14-42mm F3.5-5.6
焦点距離 14mm
絞り値 F=3.5
※ノンフィルター
シャッタースピード 60sec x 4枚
ISO 1000



左手に火星、右手には蠍座が入ったいい感じの写真…。

コレだけでも娘には完敗です…。
…>_<…

この写真の後も何組か撮っていました…。

夏の大三角のどアップも…。



最後にはカシオペア座とアンドロメダ銀河迄入った写真までも!



やられた感満載…。

だって…。

全部で6組の天の川写真があったんですよ!

その時の親子の会話は…。

私「天の川どんだけ撮ったの?」
娘「結構撮ったんじゃない?!」
私「コレって意識して撮った?」
娘「ウン!多分ぜぇ〜んぶ繋がると思うから、あとはよろしくね!」
私「マジで繋がるの??」
娘「多分ねぇ〜」
私「自分で処理したら?」
娘「面倒いぃ〜。出来上がったら頂戴ねぇ〜(爆)」
私(//∇//)

で…。

物は試しに画像処理して4枚「Microsoft ICE」に突っ込んでみたら…。



何と!
火星に蠍座に夏の大三角!!

やられました…。
…>_<…

そして…。
娘はスゥ〜スゥ〜寝ている間…。
お父さんは夜なべして…。

6組もある写真…。

なかなか難しい…。

でも…。

こうなりました!



何と南から北東まで、蠍座の色濃い天の川からカシオペア座とアンドロメダ銀河までの天の川の全景です!

カメラ女子の娘に完敗で乾杯!
このまま星女になって欲しいぃ〜!
最も近くに最大のライバルの出現でした。

後日談ですが…。

私「また天の川を観に行こう!」
娘「天の川、綺麗に撮れたし、流れ星もたくさん観れて、写真も撮れたから、もうイイや。」
私「だってぐるぐる写真撮ってないじゃん!」
娘「もうイイよ。パパがぐるぐる撮ってきて見せてね!」

………。

娘が再出陣することは、もう無さそうです…。

この才能、もったいないです…。

さてと…。

気をとりなおして!

8月の新月期。

張り切って、もう一回出掛けましたよ!

結果は?!

もうしばらくお待ちください!

悪戦苦闘してます…。

そして…。

もう新月期になりますね。

お月見をあんまり出来なかったので…。

今週末辺りに出掛けたいなぁ〜。

そして…。

台風21号が近ずいてきましたね。
皆さん、気をつけてくださいね!

では!
(^o^)/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする