今朝から昼過ぎ迄は、すっごく良いお天気でした。
しかし…。
夕方に近ずくにつれて、雲が西の空からどんどん押し寄せてきて…。
でも…。
一旦曇った空がいつのまにか雲も少なくなり、モヤっとしていましたが、晴れ間が戻ってきました。
夕方の18時過ぎに北西から南東へ向かって国際宇宙ステーションのISSが上空を通過するって事で、東の空には雲があったので、東側の撮影を諦め、北西側のみを撮影してみました。
今日の撮影は18時で、まだ空が明るい時間帯だったので、久しぶりに9-14mmの広角レンズを使ってみました。
こと座のベガが肉眼で見えていましたので、ベガでピントを合わせて、カメラの向きを北西に向けて待ちました。
しかし…。
北西より少し北寄りに飛んできちゃいました(^_^;)
慌ててカメラの向きを変えたら、構図が右下がりに…。
失敗?!
その後…。
部屋に戻って東の空を見たら晴れてる…。
お月様も夜空を明るく照らしていました。
なので…。
大気の影響で、メラメラしてました。
明日から台風19号の影響で、しばらく天気が悪くなりそうですね…。
台風の進路も日本列島をナメる感じのルートですね。
皆さん、気をつけてくださいね!
さてと…。
明日からブログネタがゼロ…。
台風が通過してお月見が出来ないと、ネタがありません…。
またしばらくお休みかもしれないです…。
さようなら…。
(//∇//)