昨日は朝から強風の吹き荒れる一日でした。
iPhoneの天気予報だと風速10m/sとの表示。
短い筒なら黒点撮影が出来るかな?と思っていつも通りにBLANCAくんとベランダへ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/d9b358a8f0563d96a5fbbf954d6e7357.jpg?1713584620)
いくらベランダの手すりを風除けにしても、ベランダに巻き込んだ風で結局煽られちゃいましたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/78/8fe9fdaea201d06b9eac97f877d402ad.jpg?1713584631)
今回のちびっ子黒点群は見応えがあります。
そして昨夜…。
多少風が弱くなったようなので、MAKくんでお月見…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7f/ec72dd3d5077e03b01e293893959e69d.jpg?1713584649)
モニターで観るお月様はメラメラしていましたが、全景は良い感じに撮れていました。
しかし…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/2983e7513d543691f602b32d23c28131.jpg?1713584660)
月面Nはモヤっとした仕上がりになってしまいました。
…>_<…
ではまた!
\(//∇//)\
太陽はシャッター速度が速いので、多少の風なら影響出ないけれど、月はどうなんでしょう。
拡大撮影だと影響は避けられないかもしれないですね。
全球の方はシャープで気持ちいい画像、さすがです。
太陽黒点撮影は影響しませんでしたが、やはり拡大版は動画モードで30〜60sec撮っていますので、かなりの確率でブレブレデーターがありますね。
スタック数を厳選すれば、もう少しマシな画像になったかもしれなかったのですが…。
すっかり忘れてました…。
再処理も面倒なので、ご勘弁ください。
m(_ _)m
全景画像へのお褒めの言葉をありがとうございます!!
小さな黒点が点在した見事な太陽全景ですね❣️
お月様も強風の影響を物ともしない素晴らしい
作品ですね👍🎉🌟💞
月面Nも見事に写ってますね👏💞
強風でしたが、太陽黒点もお月様もなんとか撮れました。
ありがとうございます。
月面N、わかりましたか?
良かったです。
お月様は月齢ごとに色々見所がありますので、それを楽しみにお月見するのも良いですよ。