今年最後の満月は、生憎の天気で逢えませんでした。
…>_<…
非常に残念ですが、天気には勝てませんので。
なので、昨夜、月齢15日目のお月様とご対面してきました。
そして…。
数日前の記事に書いたお月様の秤動で観えてきた「南の海」ですが、見え始めから最大に観えた日まで5日間でした。
その5日間をひとまとめにしてみました。
拡大画像はカメラのテレコン機能で撮りましたが、大気の影響でぼろぼろでしたが、せっかく撮ったので一緒に載せてみました。
かなりマニアックな画像になりますが、このエリアをちゃんと撮るなら満月期ではなく、月齢の浅い新月期あけから追いかけてみると良いですね。
そのうちやってみますよ!
ではまた!
(^_^)v
年末は天気が崩れそうですね(T ^ T)
でも回復は早く初日の出は見られるでしょうかね?
南の海の総括は画像付きでとても良くわかりました👍🎉🌟
新月期明けに少し注目してみますね👏💞
年末迄は天気が良くて、年明けから崩れそうですね。
初日の出の時刻ベットの中です…。
(( _ _ ))..zzzZZ
南の海は、秤動によって見え隠れするので、黒い海の部分の動きに注目して観察してくださいね。
ひろたろう観測所からの素晴らしい画像を楽しみにしていますね。
layout3さんならではのマニアックな企画、大歓迎です。
というか、勉強になります。
秤動という知識はあっても、実際にはボ~っと見過ごしている人間なので(苦笑)。
秤動によって見えたり見えなかったりの外周の地形を、丹念に拾っていくのも月面撮影の楽しみのひとつですね。
毎度のコメントをありがとうございます。
ハイ、私ならではの企画でした。
全月齢を撮り、月面マップを作り、本当なら山や谷の撮影を進めたいのですが、なかなか進まないので、別の方面でやり始めました。
普通の人なら秤動なんて気にもしないですよね。
ほんのちょっとの差ですが、クレーターを追っていると、やっぱり来なるんですよね。
月齢3日目から8日目辺りで、このエリアを撮れると、シャキッとするかなぁ〜。
悠々遊さんも機会があれば是非ニューアイテムで狙ってくださいね!