今日は朝から電話やら色んな事があって、昨夜の画像処理がなかなか出来なくて…。
やっと一息ついたので、処理しました…。
昨夜は18時頃に「月面X」が観れる日でしたが、地元ではがっつり曇り…。
「天体アルアルday」でした…。
月面Xは定刻前後の時間帯でも良く見えるので、待ってはみましたが、南の空に居座る雲がお月様を隠してしまい、一向にお月様に逢えない!
動かない雲を脱出したお月様に逢えたのが20時半…。
さすがに月面文字がダメかな?って思いながらもMAKくんで撮影開始…。
ところが!
せっかく雲から出てきたお月様なのに、その周辺で突如湧いて出てくる雲…。
一通り撮り終えて、次に木星とのコラボを撮ろうしていると、また真っ白な夜空に…。
…>_<…
なんでぇ〜。
しばらく待ってから、やっと撮れた「上弦のお月様と木星の接近」でした…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/1d297994712eaeaaa8e527e7151a974d.jpg?1705641284)
今回はお月様も上弦なので、一発撮りで比較明合成していませんので、木星が小さく感じますね。
そして、もう一度MAKくんに載せ替えて月面文字と全景撮影…。
その結果がこちら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8b/56cb85d4e59cd2b9e801ed4392b2900e.jpg?1705641301)
なんだかんだとありましたが、無事に今年最初の月面文字をゲット出来ました。
v(^_^)v
ではまた!
(^_^)/
お月様には不思議がいっぱいあって、面白いですよ。
お月様の事は何としても撮ってやる!
って執念を感じる記事と画像ですね。
お月様大好きのlayout3さんならそうでなくちゃ!
お見事です。
意地と根性の集大成でした…。
だから自称「お月様馬鹿」なのです…。
お褒めの言葉をありがとうございます。
まぁ〜運良く奥さんが入院中なので、無茶できたんですけどね!
(苦笑)
行田から南の方角を見ていたらずっと雲が有ったので
心配してました😟
それでも師匠は流石なもんでバッチリ撮影出来てましたね👍🎉🌟💞流石でございます👏💞
お月様と木星の接近も見事ミッションコンプリートですね👏💞
めちゃくちゃお褒めを頂き恐縮です。
(苦笑)
師匠はやめてくださいよ。
照れ臭いです。
でも嬉しいです。
ありがとうございます♪
ただ単に「ツキがあった」だけですよ。
今年最初の月面文字だったので、どうしても撮りたかったんですよね。
木星とのコラボも撮れたし、幸先良いスタートかな?
(笑)