今日のお月様は「お月様好き」には、ちょっと特別な意味合いのお月様ですね。
今日のお月様は「後の十三夜」と呼ばれています。
十五夜から数えて約一ヶ月後になるお月様を「十三夜」や「後(のち)の月」と呼ばれています。
この日にもお月見をする習慣があるんですよ。
お月見で、「豆」や「栗」をお供えすることから「豆名月」や「栗名月」とも呼ばれています。
そこで、会社から帰宅早々に天体望遠鏡を出して…。
昼間、雲っていたとは思えない、素晴らしい晴天の夜空!
撮影したのは19:50で、月齢12.65日目で、鏡面率90.01%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/640
ISO 400
これを20枚連写して…。
お月様がキラキラしてましたよ!
トリミングして…。
良い感じの十三夜のお月様!
(^_^)v
明日も晴れますように!!
では!
(^O^)/
今日のお月様は「後の十三夜」と呼ばれています。
十五夜から数えて約一ヶ月後になるお月様を「十三夜」や「後(のち)の月」と呼ばれています。
この日にもお月見をする習慣があるんですよ。
お月見で、「豆」や「栗」をお供えすることから「豆名月」や「栗名月」とも呼ばれています。
そこで、会社から帰宅早々に天体望遠鏡を出して…。
昼間、雲っていたとは思えない、素晴らしい晴天の夜空!
撮影したのは19:50で、月齢12.65日目で、鏡面率90.01%のお月様です!
撮影の設定は…。
焦点距離 700mm
絞り値 f=10
シャッタースピード 1/640
ISO 400
これを20枚連写して…。
お月様がキラキラしてましたよ!
トリミングして…。
良い感じの十三夜のお月様!
(^_^)v
明日も晴れますように!!
では!
(^O^)/
今月はこの調子でお月見が楽しめるといいですね。
昨夜も良いお天気で、久しぶりに連チャンお月見ができましたね。
週間天気予報だと、何とかお月見できそうな予報だし、この11月は期待できそうですね。
https://www.uta-net.com/movie/43207/
オリジナルは小笠原美都子さんですが、いろんな歌手がカバーしている昭和の名曲の一つです。
こんな裏を思い出すとは・・・ふる~い人間でございます(笑)。
こんな歌があったんですね。
昭和44年!
私は、まだ赤ん坊でした……。
当時は、テレビも白黒が主流の時代かぁ〜。
驚きました。
(苦笑)