10月の遠征記を書き始めたばかりなのですが…。
この日、月齢17日目のお月様が18時半過ぎに昇ってくる日でしたが、天気予報では良い予報!
紫金山・アトラス彗星が撮りたい!
でも翌日の午前10時には奥さんがショートステイから帰宅してくるので、無茶な夜遊びは無理…。
マンションの屋外階段から撮るか?
プチ遠征して地元の河川敷で撮るか?
彗星だけ撮りにどっかに遠征するか?
悩みに悩んだ結果、上州のお山に行ってきました。
現地入りすると星友先輩方がたくさんいらっしゃって、びっくり!
皆さん考えることは一緒だったようです。
機材を準備して、そろそろ定刻かな?って思った頃に曇天…。
(//∇//)
しばらくすると雲が少なくなって…。
iPhoneで空を撮りながら彗星と雲の位置を確認しながら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/9ca51b8e85f0e05bce1ba2873055edbf.jpg?1729828118)
そして…。
赤猫ちゃんと6DのコンビでシャッターON!
数十枚撮影しましたが、やっぱり雲があって、条件の良さそうな12枚をピックアップして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/a392dc7e5e39855b8b2afa2d023fb622.jpg?1729828136)
なんとか無事に紫金山・アトラス彗星が撮れてホッとしました♪
双眼鏡で観る尾の長い彗星にも感動しました♪
他にも撮りましたが、まだまだ手付かずなのです…。
つづきがあるかは分かりませんが、とりあえずつづく…。
(^_^)/
奥様孝行の長旅誠にお疲れ様でした👏💞
紫金山アトラス彗星を遠征地に撮りに行って良かったですね(╹◡╹)
素晴らしい紫金山アトラス見事に捉えましたね👍🎉🌟💞
とても美しい作品に座布団3枚差し上げます( ◠‿◠ )
コメントをありがとうございます😊
旅行は楽しいですが、あとが大変っす💦
逆に彗星撮影に強引に出掛けましたが、コッチは大正解でした😊✌️
おかげさまでで良い思い出が出来ました😊
なんと!
彗星ハンターひろたろうさんから座布団3枚!!
嬉しいです☺️
ありがとうございます🙇🏻
アンチテイルもバッチリ写っていて暗い空に遠征した甲斐がありましたね。
私も遠征したいのですがこの所の天候では難しそうです。(泣)
コメントをありがとうございます♪
今回はアンチテールが気になって、暗い場所に行ってきました。
嬉しいお言葉をありがとうございます!
とは言え肝心のアンチテールは薄々ですけど。
なかなかシャキッと晴れませんね。
次回新月期も心配になってきました。
(≧∇≦)
スマホでもこんなに鮮明に撮れるんですか、すごいです。
私は双眼鏡でも見つけられなかった・・・なんでだろう?
メインの撮影での彗星は感動もの・・・感動のため息が出ます。
彗星核から反対方向に伸びる尾も鮮明ですね。
いや~いい仕事しましたね。
コメントをありがとうございます。
悠々遊さん、苦労しているようですね。
でもまだまだチャンスがありますから、諦めずに探してくださいね!
今回はアンチテールが撮りたくて出掛けてきました。
しかし諸先輩方々のようにシャキッとでませんでした…。
特にカメラレンズでは…。
赤猫ちゃんが頑張ってくれて良かったです。
ありがとうございます。
見事にアンチテールが伸びた彗星をゲット出来ましたね。
遠征は正解だったようです。
雲の存在がイマイチお邪魔でしたが皆さんそれぞれ
究極の一枚を手にしたようで万々歳でしょう
コメントをありがとうございます。
悲願のアンチテールが撮れてホッとしました。
ありがとうございます。
でも皆さんの画像に比べるとしょぼいです…。
これが私の力量の限界値なので仕方がないです。
やはり上州遠征は大正解でしたね。
今、残りの画像に四苦八苦してます…。
\(//∇//)\