今日で冬休みもお終いです…。
休みは、毎日が早いなぁ〜。
(涙)
夕方、お月見をお願いしてみたら、今日もOK!
らっきぃ〜!
そこで、今日は暮れに買った反射望遠鏡を使って、お月様の撮影をしてみました!
ところが…。
今までの鏡筒はf値が10…。
新しい鏡筒はf値が5…。
なかなかイイ設定値が見つからなくて、悪戦苦闘して…。
やっと撮れたのが設営から20分後…。
撮影したのは19:13のお月様で、月齢6.14日目、鏡面率34.82%のお月様です!
撮影の設定は…。
Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 f=5.0
シャッタースピード 1/250
ISO 320
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/67/2d1d19f9dbb9aec64abb58cff490ae20.jpg)
うぉ〜!
トリミングして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/757b8c2f73d7f296a30f5c5b150431ae.jpg)
(^_^)v
今までの写真より綺麗かもしれない!
さらにトリミングして、画角を変えて、きつめに処理して、脱色したら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/46df5034c50a2cb1912184b5fd39e1e3.jpg)
v(^_^)v
すげぇ〜!
久しぶりに連チャンでお月見できて、幸せ!
でも、明日からは、チョット様子を見ようかな…。
では(^O^)/
休みは、毎日が早いなぁ〜。
(涙)
夕方、お月見をお願いしてみたら、今日もOK!
らっきぃ〜!
そこで、今日は暮れに買った反射望遠鏡を使って、お月様の撮影をしてみました!
ところが…。
今までの鏡筒はf値が10…。
新しい鏡筒はf値が5…。
なかなかイイ設定値が見つからなくて、悪戦苦闘して…。
やっと撮れたのが設営から20分後…。
撮影したのは19:13のお月様で、月齢6.14日目、鏡面率34.82%のお月様です!
撮影の設定は…。
Sky Watcher BKP150 OTAW Dual Speed
焦点距離 750mm
絞り値 f=5.0
シャッタースピード 1/250
ISO 320
これを15枚連写して、合成してから画像処理を加えると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/67/2d1d19f9dbb9aec64abb58cff490ae20.jpg)
うぉ〜!
トリミングして…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8f/757b8c2f73d7f296a30f5c5b150431ae.jpg)
(^_^)v
今までの写真より綺麗かもしれない!
さらにトリミングして、画角を変えて、きつめに処理して、脱色したら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/91/46df5034c50a2cb1912184b5fd39e1e3.jpg)
v(^_^)v
すげぇ〜!
久しぶりに連チャンでお月見できて、幸せ!
でも、明日からは、チョット様子を見ようかな…。
では(^O^)/