goo blog サービス終了のお知らせ 

色彩戦略家 ®︎さなぴーの色は遊びゴコロ

色をひとつ変えるだけで見た目の印象が変わったり、気分が上がったりします。色を意識しながら仕事や日常を楽しんでいます。

自分キャラ発見!

2009-04-20 20:37:15 | Weblog





昨日は『自分キャラ発見!』無料セミナーでした

皆さんご参加ありがとうございます。

第一印象チェックから始まり、それぞれの個性を皆で見つける!

私も楽しくなり一緒に参加・・・

皆さんにキャラを引き出してもらっちゃった。。。

『元気!』『楽しい!』『ユニーク!』

本当にありがとうございます。

褒められるって、めちゃ嬉しい。反面照れくさい。でもでもやっぱ嬉しい。。。

沢山あるイメージカードからそれぞれの印象を選ぶ・・・

言葉に色を添える・・・

色々言ってもらった印象から自分が一番嬉かった印象をチョイス!

セミナー終了後の皆さんの表情は驚くほどイキイキ自信に満ち溢れている~~~~

終了後のティータイムでいよいよ自己紹介!

誰でも作れる超簡単市販の杏仁豆腐をデザートに苺を飾っただけのものにも関らず、皆さんが『キレイ!』『かわいい!』『美味しそう!』っと喜んでくれました~~~

苺をかざっただけで見た目が良くなるね~~。と

杏仁豆腐から見た目の印象に・・・

やっぱ第一印象って見た目大事ですよね~~~。

洋服の色にも左右されますよね~~~っと。
へエ~~とか、はァ~~とか、ウソ~~っと一層盛り上がる~

苺飾った甲斐ありました!(笑)

結局、個性=キャラクターとは自分で引き出すのは難しいと私は思います。

スマップ等のアイドルグループも最初は皆同じ顔に見えませんでしたか~~~?

それぞれにファンが増えるにつれ、きっとファンの方が彼たちのいいところを見つけて『私はあなたのここが好き!』ってここ=キャラを伝えてあげることにより、最初は区別つかなかった存在がそれぞれの個性が出て、キャラが生まれるんだと思います。

キャラを見つけることは自分に好意を持ってくれるファンを増やすことと私は思っています。

自分のファンが増えるときっと楽しいでしょうね~~

全員に好かれることは難しいけど、好感をもってもらえることは案外簡単かもかもです

ル・ビジュの自分キャラセミナーで一緒にファン増やしてみませんか?

次回2回目は『あなたキャラを引き出す鍵を握る色はどんな色?』


お客様の笑顔を増やす"色使い"教えます!!
色彩戦略家 池田早苗の「稼げる色学®」


池田早苗著書
「繁盛飲食店だけがやっている あなたの店を女性客でいっぱいにする『色彩』のしかけ」同文舘出版