日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 二 ・皇后・妃と子どもたち
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 二・皇后・妃と子どもたち元年春正月一日、穴穗部間人皇...
![ノブさんとタケちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/bd/d5ba6a26905146de93fa782647b66334.jpg)
ノブさんとタケちゃん
今日は、これといったネタがないので。二匹の写真集。で〜んお気に入りの場所で、貫禄たっぷりのタケちゃんそして、いつものヘソ天絶対、オッサンが入っているに違いない。一方のノブさんは、黄...
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 三 ・穴穂部皇子の欲望・三輪君逆の逃亡
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 三・穴穂部皇子の欲望・三輪君逆の逃亡夏五月、穴穂部皇...
![ノブさんとタケちゃん びっくり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/67/b3306fa3b8d19689fb174944321676f3.jpg)
ノブさんとタケちゃん びっくり
昨晩のこと。ワイ、食品棚の整理を行っていました。日付をチェックしていくと、三月までの食品が多数ありました。これは早めに食さないとね。棚から出して再度日付を確認すると...
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 四 ・穴穂部皇子。守屋を討伐に派遣する ・蘇我馬子、穴穂部皇子を諫める
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 四・穴穂部皇子、守屋を討伐に派遣する・蘇我馬子、穴穂...
![ノブさんとタケちゃん いつもより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/40/2c6f6716209d03e639417852f52a6a07.jpg)
ノブさんとタケちゃん いつもより
昨日は、猫の日ということで、いつもより、お高めのキャットフードを準備しました😆クンクン。い〜い匂いがしま...
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 五 ・天皇の願い
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 五・天皇の願い二年夏四月二日、新嘗(にいなえ)を磐余...
![ノブさんとタケちゃん お留守番](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/88/d5ae716874182ac1b3576907481bc744.jpg)
ノブさんとタケちゃん お留守番
今日は、運動不足解消のため、隅田川の散策へ行ってきました。本日は写真のみのご紹介中央大橋隅田川と遊覧船桜はまだまだですね。春よ来い。勝鬨橋浜離宮と東京タワー浜離宮は、閉館していまし...
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 六 ・大連の危機
日本書紀 巻第二十一 橘豊日天皇 六・大連の危機(用明天皇2年4月2日)この時、押坂部史毛...
![ノブさんとタケちゃん 食事管理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/77/f05a13da532b75fe2a06a5579994219f.jpg)
ノブさんとタケちゃん 食事管理
昨晩のこと。お夜食を食していたノブさんが珍しくおかわりを所望。おっ、これは珍しい。体型の割には体重が軽いことが気になっていたので、欲するままに、おかわりをあげました。いっぱい食べて...
- 猫日記(1213)
- 日本の神様(353)
- 古事記・現代語訳(118)
- 公園巡り(1)
- 奈良名所巡り(1)
- 関西・散策日記(7)
- 京都名所巡り(3)
- 散策日記(72)
- 史跡巡り・人物編(22)
- 日本書紀・現代語訳(762)
- 関東・神社仏閣参拝日記(104)
- 東京史跡巡り(31)
- 神社参拝(13)
- 東京名所巡り(104)
- 皇室(66)
- 歴代天皇(20)
- 伝統(29)
- エマニュエル・スウェーデンボルグ (10)
- おでかけ(7)
- 魏志倭人伝・現代語訳(34)
- 健康(11)
- 日記(35)
- 名所江戸百景を訪ねて(124)
- 神話に登場する神様(2)
- 日本神話に登場する人物・生物(51)
- 高校・日本史B まとめ(4)
- 日本書紀所縁の地(1)
- 歴史・人類の誕生〜(7)
- 歴史・旧石器時代〜(7)
- 歴史・縄文時代〜(23)
- 歴史・弥生時代(16)
- 博物館(3)
- ゲーム(4)
- 食(15)
- 小説(7)