どこいったんだ〜
今日もお仕事。忙しくて、大変だった。やっと仕事が終わり、帰宅途中、買い物をしてお会計をしようとカバンを開けたら、スマホがない😱...
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 六 ・新羅、百済の要所を取る ・将軍らを派遣し新羅を打つ ・福信の罪
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 六・新羅、百済の要所を取る ・将軍らを派遣し新羅を打つ ...
![猫ちゃん日記と主のつぶやき オイオイ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/eb/89b9f2a3e783e9b347c02e698c178c2a.jpg)
猫ちゃん日記と主のつぶやき オイオイ!
今日はお仕事の日。何時に帰ってこれるのか、わからないので、今日は、出かける前にお昼ご飯のカリカリを出していくことにしました。すると…おーい!出した矢先、ノブさんが全部食べてしまいま...
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 五 ・豊璋とその臣の議 ・朴市田来津の諌め
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 五・豊璋とその臣の議・朴市田来津の諌め冬十二月一日...
![ねこ日記と主のつぶやき あ〜れ〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/04/4613c05fd5654da0d7d06a13aa6f2a16.jpg)
ねこ日記と主のつぶやき あ〜れ〜
今日は、お仕事お休み😆という事で、誰も起こさないことをいいことに朝寝坊。起きてからは、午前中に、洗濯、お掃除、買い物を済ませました。お昼ご飯を食べて、寛いだら〜...
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 四 ・唐・新羅連合軍、高麗国を伐つ ・豊璋らを百濟国に送る
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 四・唐・新羅連合軍、高麗国を伐つ・豊璋らを百濟国に送る元年春正月二十七日、百濟の佐平(さへい)の鬼室福信(きしつふくしん)に、矢を十萬隻、糸を五...
![猫ちゃん日記と主のつぶやき 疲れた〜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/1c/d17938c2fd664514ce492917f22a95c8.jpg)
猫ちゃん日記と主のつぶやき 疲れた〜
最近、気温の変化が激しいせいでしょうか?今日は、仕事場で体調不良の方が続出。ワイ、てんてこ舞い...
![猫ちゃん日記と主のつぶやき 散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/a7/16680ff50d545c6642475cc550108e01.jpg)
猫ちゃん日記と主のつぶやき 散歩
今日も仕事がお休みだったので、運動不足解消しようと「平城宮跡歴史公園」を散策してみました。朱雀門いつも正面からの撮影でしたので、今回は横から撮影して見ました。今日は風が強く、軒下に...
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 三 ・噬臍の恥 ・禾田の宝剣 ・滅びの徴
日本書紀 巻第二十七 天命開別天皇 三・噬臍の恥・禾田の宝剣・滅びの徴十二月、高麗が、...
![ノブさんとタケちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/29/489988fa8a8b8378fd980915b2b672b8.jpg)
ノブさんとタケちゃん
昨日は、主だけ良い思いをしたので、今日は、二匹にチュールをあげました。一匹につき一本と...
- 猫日記(1209)
- 日本の神様(353)
- 古事記・現代語訳(114)
- 公園巡り(1)
- 奈良名所巡り(1)
- 関西・散策日記(7)
- 京都名所巡り(3)
- 散策日記(72)
- 史跡巡り・人物編(22)
- 日本書紀・現代語訳(762)
- 関東・神社仏閣参拝日記(104)
- 東京史跡巡り(31)
- 神社参拝(13)
- 東京名所巡り(104)
- 皇室(66)
- 歴代天皇(20)
- 伝統(29)
- エマニュエル・スウェーデンボルグ (10)
- おでかけ(7)
- 魏志倭人伝・現代語訳(34)
- 健康(11)
- 日記(35)
- 名所江戸百景を訪ねて(124)
- 神話に登場する神様(2)
- 日本神話に登場する人物・生物(51)
- 高校・日本史B まとめ(4)
- 日本書紀所縁の地(1)
- 歴史・人類の誕生〜(7)
- 歴史・旧石器時代〜(7)
- 歴史・縄文時代〜(23)
- 歴史・弥生時代(16)
- 博物館(3)
- ゲーム(4)
- 食(15)
- 小説(7)