旅にでてます。
今日は鹿児島市内を観光ランニングしました。
鹿児島は大河ドラマの西郷どんで盛り上がっていますね〜
まずは甲突川沿いの維新ロードをランしました。
走りやすいコースで、西郷隆盛や大久保利通など維新の偉人の説明板があり勉強になります。
パース通りを突き進めば雄大な桜島があらわれます。
どうやら噴火しているみたいです。
どうりで火山灰で汚れた車が多いと思いました。
風が吹くと火山灰がホコリのように舞ってゴホゴホとします。
洗濯物を干す時は大変だなぁ〜 ねぇ西郷どん
旅にでてます。
今日は鹿児島市内を観光ランニングしました。
鹿児島は大河ドラマの西郷どんで盛り上がっていますね〜
まずは甲突川沿いの維新ロードをランしました。
走りやすいコースで、西郷隆盛や大久保利通など維新の偉人の説明板があり勉強になります。
パース通りを突き進めば雄大な桜島があらわれます。
どうやら噴火しているみたいです。
どうりで火山灰で汚れた車が多いと思いました。
風が吹くと火山灰がホコリのように舞ってゴホゴホとします。
洗濯物を干す時は大変だなぁ〜 ねぇ西郷どん
最近、普段履いているシューズが合わなくなっているのか、足裏と甲が痛いです。
なので、今年にはいってから、あちこちの靴屋さんをまわって自分の足に合うスニーカーを探していたけど、どのスニーカーを履いても足幅がきつくていいのが見つかりませんでした。
ランニング用シューズをいつも買っているランデザイン沖縄で金城さんに普段履くのにいいのないか?相談しました。
まず、PCで足型測定してもらい、右足が27.5 左足が27.0で足幅は4Eと幅広サイズとのことでした。
そのデーターを元にネットで自分に合いそうなシューズを探してもらったところ
ニューバランスの880 MW880CF3 4Eを薦められました。
http://shop.newbalance.jp/shop/g/gMW880CF3
すぐに注文して1週間ほどで入荷し、ランデザインで受け取りました。
軽くて歩きやすくて履き心地は最高!です。
遊び&旅行で活躍しそうです。
楽しみです。
そうそうランニング用のシューズも買いましたよ。これはアシックスのシューズです。
ランデザイン沖縄の金城さんには、いつもいいシューズを選んでもらって感謝!感謝!
インソールはまだ届いていないので、インソールが届いてからランニング練習に履きますね~
それから新しいランニングシューズのレポートしますね。
2018.5.5(こどもの日) アミノバリューランニングクラブの美ランナー Reikoさんの送別会に参加しました。
急に東京へ転勤が決まったそうで、急な呼びかけとこどもの日にもかかわらずクラブメンバーの多数が参加していました。
ブレイクスルーランニングクラブの弁慶コーチも特別参加です。うれしいですね~
男性メンバーたちは私も含めてメロメロです(笑)
送別会 悲しくなるはずだけど楽しかったです。
鈍足の自分は快速美女ランナーのReikoさんと、とうとう並行して走ることはかないませんでしたが・・・
いつかはどこかの大会で並行してランニングできるよう練習を積んでがんばりまーす。いつかは・・・・
そうそう初めてお会いしたのはブレイクスルーランニングクラブの走り納めランの時でした。
またこういうう写真を撮りたいですね~
東京へ転勤しても頑張ってくださ~い。
さて、明日から仕事、仕事・・・
体がなまっています・・・
ちょっと走ってきまーす。
先日、職場のデカ盛り大好き人間に誘われて、豊見城の海軍壕公園近くにある「えびす食堂」に行ってきました。
いろんなデカ盛り定食がたくさんありました。
オムライス大好き人間の自分は迷うことなく1ポンドオムライスを注文しました。
すげぇ ボリュームでした。でも昔懐かしいアチコーコーのオムライスは、とっても美味しかったです。
これで650円はお得ですね~
また食べに行きたくなりましたよ~
夕方、西海岸道路を職場から港川のカーミジを往復の夕焼けランニングしました。だいたい8キロくらいです。
久々の夕焼けランニング、気持ちよかったです。
水平線に雲が多くて、きれいな夕焼けが見られなかったのは残念だけど・・・
職場から、いつでもランニングできるコースなので、いつかはきれいな写真が撮れるかと思います。
こんなランニングには、いいコースなのに意外とランナーがいないのはなぜ? もったいないな~
ランニングコースとしては、いいけどカーミジ近くにトイレがあるといいなぁ~
帰りはトイレ我慢しながらのランだった・・・
1時間とちょっとだったけど、気持ちのいいランでした。
夕焼けランのあと、職場で仕事しましたが、とってもはかどりましたよ~
頭の回転がスムーズになった気がします。ヾ(^v^)k