昨日のキャンプハンセンのどろんこ障害レースは、とっても楽しかったです。自分の誕生日だったし・・


愛用のスコットシューズをお疲れさんと奉納もできたし・・・


いい誕生日になるな~と思った矢先・・・ スッテンコロリ~と大転倒・・・ バキッと音が・・


右手に持っているカメラをかばって右脇腹を強打しました~

近くにいたブレイクスルーの方々がバキっと音がしたよ~大丈夫~とかけよってくれました・・・
大丈夫ですとすぐに立ち上がったけど・・・ ズキズキとマジで痛かったです・・・
これはヤバイと思ったけど・・・ スタッフさんは全部外人さん・・・ 相談もできない・・
残りの障害物を乗り越えるのは無理なので、「ミー ここ痛い・・ コースのワープOK?」とスタッフさんに聞いてみました。
最初は会話が通じなくてキョトン?としてたけど、私の痛みをこらえている表情をみて察してくれたのでしょう
「OK! ワープ GO!」と・・・
でもコースをワープするのも一苦労・・ 何十回もスッテンコロリ~と泥のなかにはまりましたね~(T-T)
ゴールしても痛かったけど、みんなに心配かけたくないので顔を笑っているつもりだったけど・・・
夜は私のために誕生日のお祝いもしてくれたし・・・・ 痛いのは気のせい、気のせいと心に言い聞かせて・・・

で、夜は痛みで眠れず・・・ 午前中は立会で仕事・・・ でも我慢できず午後一番にカズ整形外科に飛び込みました。
レントゲン写真を見たら、アバラ骨にくっきりと1本の線が・・・
カズ先生「折れてはいないけど、ヒビがはいってるね~」と・・
「コルセットを巻いて我慢するしかないね~ 痛み止めをだしておきますか」と・・
悩んだけど、「痛みがわからないと無理して患部を悪化さえるので、痛み止めはいりません」と答えました。
カズ先生「わかった、じゃあ当分激しい運動は控えてね。ゴールデンウィーク明けにもういちどいらっしゃい」と・・
今も痛みに耐えながら、ブログを書いています。
でも痛みよりも楽しかったことのほうが大きいので来年もどろんこレースに出たいと思います。
どろんこレースの詳細レポートはもう少し痛みがひいてからね~ ごめんなさい。
まぁハプニング有りは自分の持ち味みたいなもんです~(笑)