今日も午前8時半~10時に新都心公園で自主ランニング練習した。続けて練習しているせいか、ラスト1周の後半はスピードアップできるようになっている感じがします。走る距離は短くても毎日走ることは続けようと思います。
自主練習後は、新都心のパソコンショップへ故障寸前の自分のパソコンを持ち込んで診断してもらいました。1Gのメモリー増設すればよくなるかも?との診断でしたが、それでも良くなるという保証はできないということなので、買い換えを検討することにした。当分は姉貴の家でブログの書き込みするしかないな~・・・
午後からは雨が本降りになっていた。さて、どうしょうかな?と悩みましたが、読谷村のやちむんの里へいってみることにした。
やちむんの里に着いたころには雨もやんできて、て雨上がりのにおいがただようしっとりしたいい感じだった。
やちむんの里でのお気に入りは読谷山焼きかな?山焼きの登窯が歴史を感じさせます。この日は火入れの日ではなかったようです。
他の窯房もまわって沖縄そば用の器を探しました。
結局、下の写真のやつをひとつ1000円のを2つ買いました。これはいいな~と思った器は一万円して手がでませんでした・・・
早速、これで沖縄そばを美味しく食べてみようね~
追伸:念のため、私は焼き物のことは全然わかりません。ただ好きな食べ物を思い浮かべて、この器に盛って食べたら美味しいだろうな~という感覚を大事にしてます。飾るために焼き物は買いません。日常の食事を美味しく食べるために焼き物を買うのです。
でも、時々は焼き物とか絵画展は鑑賞するようにしてます。素人ですが、たくさん見ることで感じることがあります。